NEW
正社員
◆港湾施設にて、船舶やトレーラーによる鋼材の入出荷管理、それに関連する調整業務をお任せします。
《具体的には》
◎電話やメールでのスケジュール調整、情報共有
◎鋼材の積み下ろし/積み込みの立会い、安全確認
◎請求書や協定書などの書類作成
◎貨物(主に鋼材)の管理業務
★船が来ると立会いなど現場業務が増えますが、入港は週2回ほど。船が来なければ事務作業が多いため、「体も動かしたいけどデスクワーク中心が良い」という方には特におススメいたします。
実際の貨物の積み降ろしは、専門スタッフが行います。
現場に出ることも多いですが力仕事というより、日程の調整、立会い、在庫の管理といった事務職です。体力に自信がない方も長くご活躍いただけるお仕事です。
事務業務に関しては、Word、Excelに入力ができる程度のPCスキルがあればOK。
「事務作業で目が疲れてきたな…」という時は、目の前に広がる港を眺めてリフレッシュいただくことも◎
ドライバーや船長などの各スタッフが安全・快適に働けるよう、「今日もよろしくお願いします!」と明るくコミュニケーションを取りながら現場を回していってください。
【未経験からチャレンジできて、長く働ける環境です】
《未経験歓迎◎OJT研修でイチから業務を覚える》
今回の募集では業界・業種未経験の方も大歓迎。
先輩スタッフから実務を通じて丁寧なサポートを受けられるので、すぐに業務を覚えることができますよ。
《設立76年の安定企業》
当社の特徴のひとつは経営の安定性。
日本を代表する大手企業を顧客に持つため、安定した経営基盤を実現しています。
今年で76年の歴史を持つ会社ですので、腰を据えて長く働きたい人にはぴったりの環境です。
【残業は月に20時間ほど。定時で帰れる日も多いです】
残業が発生するのは、船が入港するなど入出荷量が多い日です。船が来なければ定時で帰れる日も多いため、メリハリをつけてプライベートの時間をしっかり充実させることができます。
【入社後の成長サポート】
入社後は現場でのOJT研修であなたをサポートしていきます。
おおよその業務を覚えるまで、1~2ヶ月ほどです。
わからないことや困ったことがあれば、どんなことでも聞きやすい環境です。
ポイント1デスクワーク×適度な運動! お仕事も経営基盤も安定性バツグンな会社で正社員デビュー!
『ルーティンワークで、落ち着いて長く働きたい』
『たまには体も動かしたい』
『正社員デビューしたい』
一つでも当てはまったあなたへ。
安定性バツグンのお仕事、始めませんか?
私たちが募集しているのは、
広大な敷地を有する港湾施設で
主に鋼材などを運んでくる貨物船やトレーラーの
揚げ降ろし作業を管理するポジション。
関係各所とのスケジュール調整などの
事務メインのため、体力的な負担なく働けます。
貨物の積み下ろしの際には
事務所の前に広がる港へ向かい、作業スタッフへの指示出しや
積み降ろしする貨物が明細書通りか現場で立会う業務もあるため、
運動不足の解消にも最適な環境です。
また、このポジションでは学歴も経歴も【一切不問】。
船や物流の知識も、先輩が丁寧にお教えするため
「チャレンジしてみたい!」という気持ちさえあればOK。
創業76年、経営基盤も万全な当社で
無理なく、健康的に働いてみませんか?
ポイント2家族との時間が増えました
以前は工事現場で施工管理職をしていましたが、休みがなく家族との時間がなかなか取れませんでした。その点当社に転職してからは、16:20に終業し17時くらいには家に着いているので、ゆっくりと家族との団らんを楽しめています。また、当社の経営状況もずっと安定しているところも、家庭を持つ身としては安心ですね。70年以上の実績があり、おかげさまで業績好調です。年3回の賞与や家族手当など利益を社員にしっかり還元してもらえるので助かっています。
ポイント3チームプレーで支え合いながら働けるから居心地がいいです
社員数こそ少ないですが、その分みんなで協力し合いながら仕事をすることが当たり前になっています。たまに荷物が集中することがあるのですが、そのときも各自が役割を全うし、困ったことがあればすぐに相談しています。そのようなチームプレーで仕事をやり終えたときは、心地よい疲労感と達成感がありやりがいを感じます。また、そんな当社の仕事ぶりをお客様に評価され、頼りにしてもらえることも嬉しいです。一仕事終わればみんなで事務所でくつろぎながら談笑してるんですが、その瞬間が私は一番好きですね(笑)
ポイント4取材担当者より
海と陸の両方で物流事業を手掛け、これまで着実に信頼と実績を積み上げてきた同社。国内有数の製鋼メーカーと長く取引を続けていることや、設立から76年を迎える現在でも107~108%のペースで成長を続けていることから、揺るがない経営基盤を築いていることが伺える。更なる業績拡大に向け、体制強化のため新たな採用に踏み切った同社。《残業ほとんどナシ》《賞与年3回》など、プライベートと収入面ともに働きやすい環境を充分に整備できていると感じた。なお、現在は職種未経験者もポテンシャル重視で採用を行っているとのこと。“「働きやすさ」と「安定基盤」のどちらも譲れない”という方は是非、魅力満載の同社で理想を叶えるべくチャレンジしてみてはいかがだろうか。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 建設コンサルタント 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 測量 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 積算 建築・製造・設備・配送 > 技術開発、構造解析、特許、その他 > 技術開発(建築・土木・プラント・設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | ◆8:00~16:20(実働7時間20分/休憩1時間) 【残業について】 残業は月間でならすと20時間程度ですが、実際に残業が発生するのは船が来る日が中心です。 船が入港しない日は定時=【17時よりも前】に退勤する社員も多く、趣味や自己啓発、ご家族との時間もたっぷりとりやすい環境です。 【目安残業時間】 20時間以内 |
勤務地 | ★海辺の街で長く働く★東京(江東区)での募集です ◆東京都江東区辰巳3丁目21番16号 辰巳埠頭内貿雑貨上屋2階 |最寄り|東京メトロ有楽町線「辰巳駅」より徒歩11分 【転勤・出張の可能性】 基本的に転勤はありません。 |
交通 | - |
給与 | ★賞与年3回★交通費全額支給★家族手当あり★ ◆月給27万円~32万8,000円+賞与年3回(昨年実績4.8ヶ月分)+交通費全額支給 ※経験・スキルに応じて決定します。 ※残業代は別途全額支給いたします。 ※上記とは別に該当者には家族手当(1万2,000円~/月)も支給いたします。 【実際の給与例】 ◇月給43万円/入社10年目 ◇月給38万円/入社7年目 ◇月給30万円/入社2年目 【賞与について】 賞与は年3回支給(昨年度実績4.8ヵ月分)※業績による |
待遇・福利厚生 | ◆昇給年1回 ◆賞与年3回 ◆各種社会保険完備 ◆交通費全額支給 ◆退職金制度 ◆家族手当(1万2,000円~/月) ◆マイカー通勤可能 ◆屋内禁煙(別途喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 《年間休日125日》 ◆週休2日制(土日) ※業務の状況で月に1~2回、土曜日に出勤があります。 その場合、振替休日または時間外手当を支給いたします。 ◆祝日 ◆GW ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇 |
募集背景
創業76年と長きにわたり堅実に業績を上げてきた当社。現在もニーズが高まっており、年107~108%の成長率を記録。需要増によりこの度新たな仲間を募集することとなりました。安定企業で腰を据えて働いてみませんか。
応募資格 | ☆未経験OK!正社員デビューを目指す方も歓迎です☆ ◆学歴不問 ◆経験不問 【活かせる経験・スキル】※必須ではありません ◎運送業界での経験をお持ちの方 ◎鋼材に関する経験・知識をお持ちの方 物流や船舶に関する専門知識がない方も、ご安心ください。 チャレンジしてみたい気持ちさえあれば、どなたでも大歓迎です。 《こんな方におススメ》 ◇海が見える街で働きたい方 ◇落ち着いてルーティンワークを続けたい方 ◇正社員として、ゼロからチャレンジしたい方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 毛塚運輸株式会社 |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都中央区新川1丁目17番18号 白鹿茅場町ビル6F |
事業内容 | \働きやすいPOINTをまとめてご紹介/ ★賞与年3回+退職金あり ★9:00~17:20&残業ほとんどなし ★物流事業で76年の安定基盤&年107~108%伸び続ける成長企業 ★茅場町駅から徒歩約4分の好アクセス ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ◆内航海運を軸に港湾運送、陸上運送、通関業の物流事業を展開 ◆貨物船8隻を運行 ◆大型ダンプ、トレーラー多数運行 ◆年間輸送量90万トン以上 ※東京、北関東、岡山、北九州に拠点を持ち、各地に運送しています。 ・内航海運業 ・道路運送事業 ・港湾運送事業 ・通関業 ・倉庫業 ・損害保険代理業 ・産業廃棄物の収集運搬事業 ・不動産賃貸借業 |
代表者 | 代表取締役社長 毛塚 隆介 |
URL | http://kezuka-unyu.co.jp/ |
設立 | 1948年(昭和23年)6月 |
資本金 | 1億円 |
売上 | - |
従業員数 | 70名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。