求人数464,218件(2/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 女の転職type

【宗教法人證大寺】窓口事務スタッフ|10連休取得OK*リフレッシュ休暇*転勤なし(正社員)

宗教法人證大寺 求人ID:37625154
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 女性社員50%以上
  • 残業少ない
  • 週休2日
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度
  • 研修制度・教育制度充実

仕事内容

◎10日以上の連休取得OK◎決算賞与100万円以上支給実績あり◎昇給・賞与あり◎リフレッシュ休暇あり◎完全週休2日制◎交通費全額支給◎産育休取得実績あり◎退職金制度◎ほとんどが女性スタッフ

御来寺される方々やお問い合わせへの対応を中心にお任せします。

<具体的なお仕事>
◎葬儀や法要の受付・データ入力
・専用の顧客システムで参詣者の情報を入力
・葬儀や法要の受付 など

◎お墓の維持や新規購入などの諸対応
・Webやお電話を通してのお問い合わせ対応

◎お客様対応
・葬儀やお墓参り、お墓の見学に来られたお客様への対応

先輩がそばについてサポートするので、不安な方もご安心くださいね。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【気になるQ&Aをご紹介!~宗教法人證大寺で働く~】
<まずはじめに、宗教法人とは>
簡単に説明すると、国の認証を経た宗教法人のことを指します。
学校や保育園など事業形態は様々で、
通常の企業との違いはありません。

* * *

【Q】入社後は信者になる必要がありますか?
【A】現在信者になっている社員はいません。
信仰は自由ですし、特に制限も設けていないのでご安心ください◎

【Q】お寺の知識が全くない状態でも問題ないですか?
【A】問題ありません◎
元々仏教についてよく知らなかった社員がほとんど。
働きながら少しずつ身につけていくレベルで大丈夫です。

【Q】忙しいイメージがあるのですが、しっかり休めますか?
【A】公休や5日間のリフレッシュ休暇、有給を組み合わせて
10連休の取得も可能です!気分転換を楽しみながら働ける環境があります。

【Q】働いていて感じる魅力は?
【A】幅広い年齢層のスタッフが働いていますが、
フラットで風通しの良い職場です。
居心地の良い雰囲気が魅力だと思います!

【2017年グッドデザイン賞受賞♪新しいお墓参りを実現した空間とは】
***「手紙処(てがみどころ)」***
手紙を書くための建物「手紙処」と、その場へ導く「手紙標」で完成する建物。
生前に大切な人へ手紙を書き、お寺を通して送り先へ届けられる仕組みです。

歴史を継承しつつも、現代の真新しい素敵な部分を
取り入れているのが「證大寺」の一番の魅力。
建築家や彫刻家とのコラボレーションを経て
時代の変遷に合わせた、全く新しい価値観を生み出しています。

果敢に新しいことに取り組んでいることも
長い期間、多くの方々にご利用いただけている理由の一つ。
長く続く法人なので、この先も安定した働き方ができますよ◎

【一日の仕事の流れ】
**とある1日のスケジュール**
▼8:30〜12:00|電話対応、御来寺対応
▼12:00〜13:00|ランチ休憩
▼13:00〜15:00|電話対応、御来寺対応、データ入力
▼15:00〜17:00|葬儀や法要の受付、入力対応、見学対応
▼17:00〜17:30|⽇報を⼊⼒して退勤!お疲れ様でした♪

【この仕事で磨ける経験・能力】
◎データ入力をはじめ基本的なバックオフィス業務のスキル
◎お墓を購入する際のご案内スキル
└お客様のご希望やお悩みに沿ってご案内していくので
 事務+αのスキルを手にできます!

【教育制度について】
<入社後の流れ>
▼1ヶ月目|会員制終活の仕組み、概要などの座学研修
▼2ヶ月目以降|OJTを通して販売にチャレンジ!
先輩がそばについてサポートするので
お寺の知識がない方も問題なくスタートできます◎

<その他>
◎年3回程度の研修(京都・東本願寺など)
◎理念研修
◎毎月の仏教についての勉強会 など

【配属部署概要】
窓口事務スタッフ:3〜4名程度

【年齢構成】
20代〜50代まで幅広い年齢層のスタッフが活躍中

【男女比】
窓口事務スタッフはほとんどが女性です

6 486407 25 46118 1 25 46118 2 25 46118 3 24 46118

ポイント11200年以上の歴史と現代の色を取り入れた「證大寺」で お客様に寄り添うやりがいを得る。

建立から1200年の歴史を誇る「證大寺」。
長年続く良き文化はそのままに、時代の流れに合わせて
新たな寺院の在り方を創り出しています。

例えば、新しいお墓参りのカタチを企画し建立した
“手紙処”はその洗練された雰囲気からグッドデザイン賞を受賞。
歴史と現代を結びつけるような世界を創出しています。

他にも地域に根ざした子供会のイベントをはじめ
様々なことに取り組み中。
お寺を身近に感じてほしいという想いだけでなく
“お客様にとっての価値”に重きを置いています。

由緒ある證大寺でお客様に寄り添う――。
ホスピタリティ溢れるやりがいを感じませんか?

ポイント2女の転職!取材リポート

【10日間の長期休暇取得OK/1200年の歴史あり】とどこを取っても一つ頭を抜けている特徴を持つ同社。日本や仏教の歴史に改めて触れ、働く中で得るホスピタリティや新しい価値感は一体どういったものなのだろうかと私まで知りたくなりました。様々な人と出会えるお仕事だからこそ、職場の雰囲気も程よく活気があり、温かみを帯びているのだとか。中途入社の緊張を感じることなくスタートできる、またとない環境ではないでしょうか?

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 受付
雇用形態 正社員 ※試用期間あり:試用期間中の雇用形態に差異はありません
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)

【残業について】
**原則残業なし**
イベントがある際には多少発生します。
勤務地 ◎勤務先は希望や現在のお住まいを考慮します。

【證大寺 江戸川本坊】
東京都江戸川区春江町4-23-1

【森林公園 昭和浄苑】
埼玉県東松山市大谷196

【船橋 昭和浄苑】
千葉県船橋市大神保町1306

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【転勤の可能性】
転勤はありません
交通 【證大寺 江戸川本坊】
◎自転車通勤OK
都営新宿線「一之江」駅より徒歩12分

【森林公園 昭和浄苑】
◎車・バイク・自転車通勤OK
東武東上線「森林公園」駅より車で10分
JR線・秩父鉄道「熊谷」駅より車で20分

【船橋 昭和浄苑】
◎車・バイク・自転車通勤OK
新京成線「三咲」駅より小室駅行きバス乗車15分 停下⾞すぐ
新京成バス「證大寺 昭和浄苑」バス停下車すぐ
給与 ★入職1年目の想定年収:410万円~ (各種手当+賞与含む)
★入職5か月目で月給30万円に!

月給25万円以上

※経験・スキルを考慮の上、決定します
※残業代は全額支給いたします
※試用期間4ヶ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません)

<1年目からしっかりもらえます!>
4か月間の研修終了後 、試験に合格すると月給25万円+営業手当5万円の支給です!
※最終的に試験は全員が合格しています。
待遇・福利厚生 ■雇用保険
■労災保険
■厚生年金保険
■健康保険
■残業代全額支給
■交通費全額支給あり
■資格取得支援・手当あり
■昇給・賞与あり(前年度実績)
■決算賞与あり(過去数名に100万円以上支給した実績あり)
■退職金あり(勤続3年経過以降)
■制服貸与あり
■喫煙専用室設置
休日・休暇 ■完全週休2日制
└證大寺:シフト制
└船橋昭和浄苑:シフト制(水曜定休)
└森林公園昭和浄苑:シフト制(水曜定休)
■年末年始休暇(5日間)
■有給休暇(勤続6ヶ月以上)
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(5日間)
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)

**10連休の取得もOK!**
公休とリフレッシュ休暇(5日間)、
有給を組み合わせて最大10連休の取得が可能!
メリハリのある働き方ができます◎

【産休育休活用例】
***産前産後休暇の取得実績あり***

応募方法

応募資格 ◎未経験者大歓迎◎学歴不問

*40歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)

【こんな方にぴったりです!】
◎お客様に寄り添ったお仕事がしたい方
◎安定企業で働きたい方
◎事務スキルはもちろん、
 お客様と会話をする+αのスキルも身につけたい方

【あると望ましい経験・能力】
・販売員などの接客経験
・事務職や営業の経験
・基本的なPCスキル(Excel・Wordなど)

【過去に採用した転職者例】
元アパレルスタッフ、元コールセンタースタッフ、元事務スタッフなど…異業界・異業種からスタートした先輩たちが活躍中です!
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 宗教法人證大寺
所在地 -
事業内容 ■寺院・霊園の運営
■会員制終活のコミュニティ運営
■一般社団法人手紙寺の運営
代表者 住職:井上城治
URL
設立 1953年3月
資本金 -
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ