NEW
正社員
【職務概要】
同社が製造・販売している複写機用現像剤、
部材の製造装置のオペレーターを担当して頂きます。
【職務詳細】
・生産設備の監視
・原材料の投入
・生産途中でのオンライン検査
・生産設備の保全作業 等
複写機用現像剤の製造装置、充填装置の運転、
生産ラインの監視・データ入力を担当して頂きます。
複数1組のチーム制になっていますので入社後OJTを通して教育します。
【コニカミノルタ100%子会社】
複写機に使われる現像剤(トナーなど)の製造メーカー。
コニカミノルタで製造されてるコピー機に使用されており
安定した供給を誇っていますので、景気の影響を受けにくい企業です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 長野県上伊那郡辰野町大字伊那富字城前4333-1 JR飯田線「宮木」駅から車で2分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~500万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(2022年実績4.35か月分) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヵ月※条件変更無し) ■福利厚生: 通勤手当(規定による実費支給)、産前産後休暇、育児休業あり、リフレッシュ休暇(入社10年以降5年毎) など ■勤務時間:【二交代制】8:30~20:40もしくは20:30~8:40 休憩時間:100分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日124日、完全週休2日制(土日祝) 、年末年始休暇 、夏季休暇、有給休暇、特別休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・交代勤務が可能な方 【尚可】 フォークリフト、玉掛け、クレーンなどの資格をお持ちの方。 お持ちでない方は、会社負担で資格を取得することができます。 ◎シフト勤務ですが、年間総労働時間は1843時間~1879.5時間で日勤の1928時間より短く、休日日数も約140日となります。 29歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社コニカミノルタサプライズ |
---|---|
所在地 | 〒400-0058 山梨県甲府市宮原町303 |
事業内容 | ■事業内容: 複写機、プリンタ、印刷機用資材(感光体ドラム・現像剤)の製造販売 |
代表者 | - |
URL | https://www.konicaminolta.com/jp-ja/bsj/ |
設立 | 年1981年2月 |
資本金 | 200百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 295名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。