NEW
正社員
【職務概要】
海外出張含めたFPD製造装置の組立/納入/調整業務を担当。
【職務詳細】
■担当装置:フラットディスプレイパネル(FPD)の製造装置
・テニスコートくらいの大きさです。
・納入された装置の試運転や調整を行います。
■出張について:
・大手液晶メーカーの中国工場をメイン
・中国がメインですが、一部韓国や台湾工場への出張もございます。
・年間の半分以上は中国工場での勤務となり、1回あたりの出張期間は1ヶ月から長くて3ヶ月程度です。
※7月と8月両方に夏季休暇あり(海外出張時は別途振休対応)
※出張作業時は休日出勤・夜勤対応が発生する可能性あり
(振休、夜間手当の支給あり。夜勤は2週間に1回程度です。)
※海外出張時、土曜日は出勤日となります。
※海外出張は年2回以上発生いたします。
(1回あたり1.5ヶ月~3か月)
※出張時以外の社内業務時は、土日祝日休み、残業0時間となります。
■配属後:
・配属後、3~6か月程度は社内研修
・研修後から海外現地でチームによるOJT対応
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県横須賀市内を想定※配属先により異なる 配属先により異なる 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~550万円 月給制:月額205000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(4ヶ月 ※待遇に変動なし) ■福利厚生: 財形貯蓄制度、資格取得奨励金制度、寮・社宅制度(転居を伴う場合に社内規定に準ずる)、退職金制度(勤続3年以上)、交通費全額支給、残業手当、家族手当、役職手当、出張手当、赴任手当、免許使用手当、昼食代補助制度(3,500円/月) ■勤務時間:8:30~17:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日121日、土日祝日、夏季・年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・産業機器、部品系機器経験者(整備士経験も対象) ・中国長期出張可能者 【尚可】 ・産業機器装置立上げ経験者(半導体・FPD用尚可) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社マイスターエンジニアリング |
---|---|
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 |
事業内容 | ■概要: 「メンテナンス&エンジニアリング」先端技術分野から基礎技術領域まで、一括して受託するワンストップサービスを提供し、お客様のソリューションパートナーとして活躍しています。 |
代表者 | 平野 大介 |
URL | http://www.mystar.co.jp/ |
設立 | 年1974年6月 |
資本金 | 1,056百万円 |
売上 | 31,151百万円 |
従業員数 | 1,375名 |
平均年齢 | 32歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。