NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)
【行田/管理者候補】品質管理(住宅設備)◇年休126日/子育て支援◎/<宅配BOX国内トップクラス>
◎男性育休取得率100%の好就業環境/車通勤可/年休126日/離職率も低く長く落ち着いて働ける環境です
◎再配達問題に対し、Amazonと郵便ポストを共同開発
■職務概要:
当社の主力事業である住宅設備製品(郵便ポストや宅配ボックス等)の品質管理・品質保証業務を担うポジションです。
次世代ライフスタイルを創る、宅配Boxシェアトップクラスの住宅関連メーカーである当社にて、品質管理ポジションを募集しております。
【具体的な仕事内容】
品質管理業務及び部署管理
・試験評価
・部品検査
・品質管理記録管理
・測定
・各種レポート作成 など
まずは得意な業務からお任せし、徐々にお仕事の範囲を広げながらご活躍頂く事を期待しています。
■業務の魅力:
・原料(材料)の調達、製造、出荷、販売と、製品がつくられる前からお客様の手元に渡るまで、各工程において品質が一定の水準をクリアしているか見届ける仕事です。
・製品の質の良しあしを判断するだけでなく、モノ作りの現場全体を支えることに関わる重要なお仕事です。
■組織構成:
組織全体として6名在籍しており、役割分担をしていただきながら経験、スキルによって業務を担っていただきます。
【主要取引先】
大手ハウスメーカー・デベロッパー・ゼネコン、諸官庁、都道府県市町村建築・営繕、自動車メーカー 他多数
■教育環境、キャリアステップ:
入社後は製品の検査・記録といった業務をお任せします。徐々に製品のことを学んでいただき、素材や測定の知識など深め、品質管理として一連の担当を任せられるようになりましたら、リーダーとして品管全体のマネジメント業務、社員の教育担当などをお任せいたします。
■当社の特徴・魅力:
・創業93年、直近10年連続で売上高を伸ばしている業績安定企業です。
・「再配達問題」を変えるため、「Amazon」とコラボして、次世代ポストを企画開発。オンラインショッピングからの大型メール便の一発受け取りを実現。再配達のストレス解消に貢献。
今年は、共働き世帯の多い戸建の世界にも、再配達の3つの要素(メール便・書留・宅配便)の全ての受取・発送システムに対応した製品を新たに市場投入。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質保証(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無し <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件に変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 行田事業所 住所:埼玉県行田市富士見町1丁目17番地 勤務地最寄駅:秩父鉄道線/東行田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験に応じて決定します。 ※各種手当あり(通勤手当・精勤手当・住宅手当・子ども手当など) ※残業手当は残業時間に応じて別途支給 ◇賞与年2回(実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:定期代 家族手当:子ども手当(1人10000円) 住宅手当:35歳までは家賃最大70%補助 寮社宅:社宅制度(独身寮、転勤) 社会保険:補足事項無し 退職金制度:在職3年以上対象 <定年> 60歳 継続雇用制度(再雇用・勤務延長) <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 ・研修支援制度 <その他補足> ・不妊治療費補助 ・卵子凍結補助 ・育児時差勤務 ・育児留学制度 ・若手支援手当 ・引っ越し代金全額負担 ・単身赴任者旅費 ・地域手当(首都圏手当) ・在宅勤務/リモートワーク ・自社モニター制度 ・社員食堂/食事補助 ・結婚祝い金/出産祝い金 ・ベビーシッター補助制度 ・人間ドック費用補助 ・傷病見舞金 ・インフルエンザ予防接種補助 ・介護短時間勤務 ・自転車通勤可 ・服装自由 ・U・Iターン支援 ・従業員専用駐車場あり など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 慶弔休暇・年末年始休暇・夏期休暇・計画有給(時季指定有給)・特別有給休暇・子の看護休暇・慣らし保育休暇・育児休暇・産前産後休業・介護休暇など ※会社カレンダーあり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・品質保証・品質管理のご経験をお持ちの方 ・マネジメント経験、もしくはリーダー経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・測定作業のご経験 ・外部調整、社内外への折衝経験 ・開発・設計業務の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ナスタ |
---|---|
所在地 | 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町12-16 |
事業内容 | ■事業内容: 同社の製品は、住宅やマンション、オフィス及び商業施設など、住まいや産業のあらゆる場所に存在しています。同社は顧客一人ひとりの要望にしっかりと向き合い、営業、設計、製造、品質管理、物流、アフターケアに携わるすべての社員が一体となって取り組んでいます。これからも確かな技術と信頼を磯とし、顧客の「NEXT」を実現するものづくりに励んでいます。 ・戸建住宅…年齢や家族構成、ライフスタイルなどの違いによって、住宅に対する顧客のニーズは多種多様です。同社は小ロットから大量生産まで対応する高い開発力と提案力で、多様化する顧客のニーズに的確に対応し、快適な住環境づくりをサポートします。 |
代表者 | 代表取締役 CEO 笹川 順平 |
URL | http://www.nasta.co.jp/ |
設立 | 年1947年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 129億(2023年度) |
従業員数 | 450名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。