NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)
◎第二新卒歓迎【福岡】未経験歓迎!電気設備の設計◆研修制度充実・転勤無し・年休125日
~未経験歓迎!CADの使い方から教えます!数年かけてのOJT有!完全週休2日制(土日祝)/スキルアップしたい方歓迎!/資格取得し、早期に年収UPも可能!~
■採用背景:
~事業好調に伴う組織拡大による採用~
当社は、大学の図書館や附属病院、自治体や実験研究施設などの設備設計を得意とする設計事務所です。現在、事業が好調で組織を拡大するための採用となります。
これまで、建築施工管理の経験者など、電気設計が未経験の方も活躍中ですので、経験は不問です!
■業務内容:
建築設備(電気・空調・給排水設備等)の電気設計業務を担当していただきます。建物を建てた後の内部環境を考える重要な役割です。
具体的には以下の業務をお任せします。
・建築設備の設計・計画(エアコンをどの規模で配置していくか、コンセントをどこに配置するか など)
・CADオペレーターとの連携
・施主との打ち合わせ
・建物内部の省エネルギー化(ZEB)の計画・実施
現在の受注の内訳:設備設計:省エネコンサルティング=8:2 ※省エネコンサルティングと設備設計は別部門ですが、部門間の異動も可能です。
■組織構成、教育体制:
電気設計…9名(設計者6名、CADオペレーター3名)
20代~60代までの幅広い年代の社員が在籍中です。そのため、OJTができる環境が整っており、ソフトの使い方、お客様先への訪問などを覚えていくことからスタートします。
5年後に一人前になっていただくことを想定しておりますので、分からないことも質問しやすい環境です。
■当社の特徴:
◇キャリアパス:年功序列ではない評価制度があり、40代で執行役員になったケースもあります。
◇主要官庁取引先:国土交通省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、防衛省、各独立行政法人、東京都、福岡県等
公共物件が多く、安定した経営基盤があります。
取引先は西日本が主になり、業務に慣れてきたら月に数回出張が発生します。
◇働きやすさ:始業開始時間の選択、年間休日の確保、残業時間のコントロールが可能です。
◇手当充実:家賃補助や資格取得支援などの手当てが充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 期間中に待遇の変動はありません |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~17:30 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 西日本支社 住所:福岡県福岡市中央区舞鶴2-2-3 サンライフ第2ビル 9F 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄 空港線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~228,000円 その他固定手当/月:32,000円~36,000円 固定残業手当/月:24,000円~34,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,000円~298,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(各基本給1ヶ月以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月3万円まで 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:定年後再雇用継続制度有 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■基本OJTとなります。 ■資格取得報奨金制度あり(最大150万円) <その他補足> ■社員旅行毎年実施(隔年で一泊と二泊) ■財形貯蓄制度あり ■社内表彰制度あり ■時短勤務制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始、夏季休暇(年2日)、慶弔休暇、出産休暇、育児休業・介護休業(時短勤務制度あり)、ノー残業デーあり(毎週水曜日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・理系出身の方 ※業界未経験歓迎・職種未経験歓迎 ■歓迎条件: ・普通自動車運転免許がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。