NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)
【法務スタッフ】上場準備中・会社の根幹部分を構築/年休132日/フレックス制
当社では現在、事業拡大および上場準備に伴い法務部門の強化を進めています。
法務スタッフとして会社の根幹部分に携わり、新たなキャリアをスタートしたい方を募集します。
■業務詳細:
入社後は、基本的な法務業務からスタートし、徐々に専門性を高めていただきます。
◎社内法律支援:社内法律相談から新規企画の法的サポートまで
◎内部統制:社内規程類の起案・管理や情報管理、コンプライアンス支援など
◎契約法務:取引先との契約の起案・レビュー、交渉、締結手続
◎商事法務:会社機関の管理・運営
◎臨床法務:訴訟・紛争対応、当局対応、問題調査と是正まで
◎戦略法務:新規事業に関わる法的サポートや海外展開支援、知的財産権の取得・管理
将来的には、法律業務だけではなくその他の派生業務、事業部門との連携、オペレーションや運用の合理性・適正性の検証など、全社を通して幅広い業務に関わります
■キャリアプラン:
当社では、志向性に応じた多様なキャリアパスを用意しています。法務スペシャリストとして法律関係のエキスパートを目指す道もあれば、会社機関の運営も含めた広範な業務に携わるゼネラリストを目指す道もあり、IPO準備を経て上場企業の法務担当者としての活躍を期待しています。
ベンチャーならではの柔軟な環境で、自分に合ったキャリアを築くことが可能です。
■業務の魅力:
・上場準備に携わる法務スタッフの一員として、会社の根幹部分の構築に関わることができます。
・事業の意思決定に直接かかわる機会が多く、経営レベルの判断に関わる経験ができます。
・全社の各部門と連携するため、いたるところに様々なスキルアップのチャンスがあります。
・会社の成長とともに、社会的意義のある事業を支える法務の役割を担えます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中、条件面に変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00~16:00 フレキシブルタイム:7:00~12:00、16:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東3-11-10 恵比寿ビル5F 勤務地最寄駅:恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,500円~439,000円 固定残業手当/月:57,500円~101,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験年数及び実績、前職給与額と加味して決定 ※賞与は6月と12月に支給、最低支給率は0.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(月額上限3.5万円まで) 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ・奨学金代理返還制度 ・ウェルカムランチ補助制度 ・部活動補助制度 ・誕生日GIFT制度 ・永年勤続表彰制度 ・ピアボーナス制度 ・健康管理アプリ活用制度 ・栄養相談窓口あり ・各種表彰制度 ・各種社会保険完備 ・オフィスコンビニ ・ウォーターサーバー完備(コーヒーなどもあり) ・服装・髪型・ネイル自由 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数132日 夏季休暇(3日)、冬季休暇(3日)、年末年始特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休業、有給休暇(入社後6ヶ月で付与) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・大卒以上または法律関係職種における実務経験のある方 ・office全般のスキル中級以上 ■歓迎条件: ・法律関係の実務経験(リユース業界ならさらに優遇) ・法律事務所等での業務経験 ・法学部卒または法科大学院卒 ・古物営業法、犯罪収益移転防止法への高い知見 ・民事執行法への高い知見 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社STAYGOLD |
---|---|
所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東3-11-10 恵比寿ビル2F |
事業内容 | ◆企業概要 株式会社STAYGOLDは、東京都恵比寿に本社を構えるベンチャー企業。 メンズアパレルや、時計・バッグ・宝石・貴金属等の高額買取と販売を行っている、リユース業界で急成長中の会社です。 ブランドリユース事業『BRING』と、総合リユース事業『BRAND REVALUE』を二本の軸に、全国に48の直営店と多数のフランチャイズ店を展開しています。 |
代表者 | 代表取締役社長 加藤 雄飛 建設業や不動産業、人材紹介業を経験し、トッププレイヤーとしての実績を残す。これまでの経験の集大成・新たなチャレンジとして今年3月に当社設立。 |
URL | http://www.staygold-sg.com/ |
設立 | 年2014年4月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | 196億8000万円 |
従業員数 | 458名 |
平均年齢 | 30歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。