正社員
掲載予定期間:2025/2/24(月)〜2025/5/25(日)
【兵庫/加古川・転勤なし】品質保証◇年休123日/高い品質基準/超大手と取引多数のハーネスメーカー
業績好調/50代活躍中/アジア圏で業績拡大中/管理職広報/命に関わるバイク部品なので品質への意識・基準が高いお仕事/残業20h程
■職務内容:
◇当社製品の品質担当として、下記業務ご担当いただきます。
<メイン業務>
・不良品発生時の原因分析、再発防止策の検討
・報告書、現場への指示書作成
・お客様先での不具合発生時の対応(現地での原因分析)
※当社インドネシア工場の担当と英語のやりとりがメールで一部発生します。
<その他業務>
・社内での検査業務のサポート
・ISO監査対応
<その他詳細>
・お客様ごとに担当分けしており、5社程担当していただきます。
・現地で機械の不具合が生じた際に、現場に出向いて原因分析を行う必要がございます。
■働き方:
・出張が月に2,3回ほど発生します。一泊二日がほとんどで、エリアは全国です。
・年休123日(土日祝)、残業20h程です。
■キャリアパス:
・入社後3~5年は、国内顧客の担当として主に建機業界のお客様をご担当いただきます。
・必須ではございませんが、インドネシア工場への赴任のキャリアパスもございます。海外赴任の保障手当や家族手当など、給与UPが可能です。
■配属組織について:
・男性5名(40代3名、30代1名、20代1名)で構成されております。
■当社製品について:
・建設機械やバイクに使用される電気ワイヤーハーネスの製造を手掛けております。
・ワイヤーハーネスは、機械の”神経”ともいわれるほど、駆動機械で重要な役割を果たすケーブルです。
◇品質基準について:
・バイクや建設機械は、故障すれば人命にかかわる重要な製品ですので、高い品質基準が設けられております。
・当社は大手顧客独自の高い品質基準に則って、かつ、品質に大きくこだわりを持っております。それゆえ信頼厚く企業様から評価をいただいております。
<価格重視の品質基準になることは今後もございません。品質担当の方がやりがいをもって働ける環境です。>
◇機械化が難しく、手作業のため品質に差が出やすいです業界ですが、品質に高いこだわりがあり、品質体制を整えてきました。それゆえに大手企業様からの信頼が厚いです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質保証(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県加古川市平岡町西谷25-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> [年額賞与]年2回(昨年実績4か月分) [昇給]年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月3万円を上限として支給 家族手当:配偶者3500円1子3000円2子以下2000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:定年60歳再雇用あり(65歳まで) 出向受入可 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT、人事管理システム、能力開発制度、公的資格取得制度 <その他補足> 社員食堂、トレーニングジム(本社) 確定拠出年金 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 休日休暇形態: ※土曜日数日出勤日あり 週休2日制 有給休暇 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇(出産、育児、介護休暇) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!> ■必須条件: ・品質管理・品質保証などの品質分析業務をご経験の方 ※業界不問 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | TB播州電装株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒674-0067 兵庫県明石市大久保町大久保町字下ヶ谷457-4 |
事業内容 | ■事業内容: 各種ワイヤーハーネス製造/インストメントパネル製造/ワイヤーハーネス輸入販売/電装部品輸出 ■ビジョン: 競争激化の昨今、ワイヤーハーネスに於いてもますます高品質、低価格、短納期を要求されています。 播州電装はお客様の多様な要求にスピーディーに応えうるよう、多様な生産ライン、海外生産拠点の拡大をし、品質向上、技術向上、コスト低減活動に取り組んでおります。 当社の製品は、お客様の製品の一部となり今や全世界に納入されています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.tb-banshu.com |
設立 | 年1965年7月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 7,329百万円 |
従業員数 | 220名 |
平均年齢 | 49歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。