NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/24(月)〜2025/5/25(日)
【佐賀/玄海町】放射線管理◆月平均残業10h/豊富な資格取得支援制度アリ
~有資格者向け/月平均残業時間10時間/日本原燃株式会社の核燃料再処理事業にかかる各種管理業務を受託する会社~
■職務概要:
作業員や施設、周辺環境の放射線管理など、管理区域内の作業環境を適切に管理する業務です。
■職務詳細:
放射線測定器を使い、施設や作業員、周辺環境に汚染が無いかを調査する業務が主体です。調査、測定後は作業員へ連携したり、調査結果を踏まえた作業計画の立案まで携わっていただく予定です。
■働き方:
分からないことがあれば、先輩社員にすぐ聞ける体制が整っております。 また、基本的には土日祝休みです。災害によって平日の進捗が止まった場合は、休日出勤が発生する場合がございます。その場合はしっかり代休取得をいただきます。有給取得率は90%以上。(昨年度取得状況)GWや夏季休暇など、日本原燃(株)の休暇にあわせて休みますので、盆、正月等歳時に沿って休暇を取得できます。
■入社後の流れ:
・入社時に先輩社員から学びながら、知識や経験を積んでいただくイメージです。
・入社後、九電産業株式会社へ出向の上、関連会社の方々と協力し業務に取り組みます。
・まだ構想段階ではございますが、ゆくゆくは九州の営業所を立ち上げたいと考えており、統括もお任せしたいと思っております。
■出向情報:
※九電産業株式会社へ在籍出向となります。
・出向先企業名:九電産業株式会社
・出向先勤務地:佐賀県東松浦郡玄海町大字今村字浅湖4112-1
・出向先事業:原子力発電所の放射性廃棄物処理設備、補給水処理設備、補助ボイラ設備などの運転業務、廃止プラント設備の運転・維持及び管理業務、放射線管理関係業務、発電所環境保全業務、専属消防隊による防災業務を行っております。その他保険、旅行、通販、運輸など幅広い事業展開をしております。
■魅力ポイント:
当社は原子力施設の関連企業として主に設備のメンテナンス点検を主力に行っております。未経験の方でも1~2年程度で独り立ちすることができる育成体制を整えており、常に2人1組での業務になるので安心して取り組むことができます。また、残業時間も少なく、休みも多くあります。長期休暇も会社全体でお休みにするなど、ワークライフバランスを充実させることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > プランニング、測量、設計、積算職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:20~17:20 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 佐賀県玄海町 住所:佐賀県玄海町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~180,000円 その他固定手当/月:90,000円~130,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮し、決定いたします。 ■賞与2回(前年度実績1.6ヶ月) ■その他固定手当の内訳:職能手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 家族手当:配偶者6千円・18歳以下の子3名まで3000円/人 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 63歳 再雇用制度:65歳まで <教育制度・資格補助補足> ・資格取得制度あり(会社全額負担) <その他補足> ・生活習慣病健康診断(40歳以上) ・保養所の利用可 ・釣りクラブ有り |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 週休2日制(土日祝休み)/GW休暇・夏季休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・第1種・第2種放射線取扱主任者、作業環境測定士の資格を持っている方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 有限会社タキオン |
---|---|
所在地 | 〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1-163 |
事業内容 | ■企業概要: ・日本原燃株式会社の核燃料サイクル事業等に係る各種管理業務を受託。業務に必要な資格・技能については無資格、未経験者でも入社後社費にて取得し作業に従事しています。 ・客先要求に応えるため、業務内容・種類を拡大、「原子燃料サイクル」に関する事業を下支えし、実績を積み上げてきております。 ■事業内容: ・再処理工場においてランドリー業務(防護服等)/放射線管理業務/低レベル廃棄物管理業務/設備の保守点検 ・原燃構内での業務が基本となります。 |
代表者 | - |
URL | https://tachyon6.co.jp/ |
設立 | 年2004年2月 |
資本金 | 3百万円 |
売上 | 226百万円 |
従業員数 | 52名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。