正社員
■仕事内容:
製造業を支える国内トップクラス工作機械メーカーである同社にて、法人営業(アフターサービス)をお任せします。
■具体的には:
導入済みの工作機械の修理・改造案件に対しての受注・提案活動をお任せします。
顧客の仕様要望のヒアリングから、見積作成、納期管理、社内技術部や顧客との調整業務などを行います。
※営業職のため数値目標はありますが、無理なノルマはありません。
※慣れてきたら個人の裁量で仕事を進めることができ、自由度の高い環境です。
※原則、自家用車での営業活動となります。交通費や旅費、ガソリン代はもちろん、食費の支給もありますので、ご安心下さい。
■魅力/やりがい:
労働人口の減少に伴い、製造の自動化が注目される中で工作機械の需要はより高まっております。
また工作機械は高価なため、より長期に高品質な製造ができるよう、修理改善のアフターフォローに特化し重要な役割を担うことができます。
■商材の将来性:
スマートフォン、家電、自動車等の様々な製品の製造に欠かせない工作機械。様々な加工を行い、私たちの元に製品として届きます。
「マザーマシン」である工作機械は、これまで製造業の発展を支えてきました。
工作機械業界の世界全体のマーケットは8兆円。
今後労働力人口が減少する日本において、製造業では工作機械を中心とした自動化・省人化をはかる設備の需要が増し、一層マーケットの拡大が期待できます。
■同社の特徴
1898年創業の工作機械メーカーです。高度かつ、様々な技術が必要とされる工作機械業界において、技術志向の強さに特に定評があります。
自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。
同社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、工作機械を総合的にすべて自社でつくろうという方向性を持っております。
国内トップクラスのシェアを誇る同社の工作機械は、今後さらに世界へ飛び出し、ものづくりをさらに進化させます。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■機電系のメーカー、商社での営業経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | オークマ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒480-0193 愛知県丹羽郡大口町下小口5-25-1 |
事業内容 | 【事業内容】工作機械の製造、販売並びにサービス事業 【主要営業品目】NC旋盤、マシニングセンタ、複合加工機、NC研削盤、数値制御装置、サーボモータ、センサ、ソフトウェア(制御・加工支援) 【事業所】国内25拠点、海外41拠点 【沿革】1898年に大隈栄一が個人経営により「大隈麺機商会」を起こし、製麺機の製造販売を開始。1904年工作機械の製造・販売を開始。1918年 に、株式会社大隈鉄工所を設立し企業規模を拡大していく。1963年NC装置を自社開発。我が国で唯一の機電一体の総合工作機械メーカーとなる。1991年に現在の社名に変更。2005年に大隈豊和機械と企業合弁。現在に至る。 |
代表者 | - |
URL | http://www.okuma.co.jp/index.html |
設立 | 年1918年7月 |
資本金 | 18,000百万円 |
売上 | 228,000百万円 |
従業員数 | 4,012名 |
平均年齢 | 39.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。