正社員
【職務概要】
下記業務をお任せいたします。
・企業規模を問わず、システム間のデータ連携を通じて業務改革やDX化を推進
・営業やカスタマーサクセスと連携し、人事・経営課題の技術的解決を支援
・データ連携プロジェクトでは全体のマネジメントを担当
【職務詳細】
・顧客フロント担当者に同行し、顧客に対するヒアリングと課題分析
・顧客フロントに立って機能改善/新機能開発の要望整理、進行管理
・IT知識/技術をもって開発機能の品質担保や技術解決に対するエンジニアへの具体的な指示、フォロー
・社内外ステークホルダーへの指示、依頼、調整業務
・リリーススケジュール管理、開発チケットの優先順位付け(進行管理、工程管理、折衝)
【ポジションの魅力】
データ連携プロジェクトを通じて他社製品にも触れ、業界理解を深めらることができます。
顧客業務の効率化に直接貢献でき、やりがいも大きく、チームの立ち上げから約2年の成長フェーズで、体制構築にも関わることができます。
また、経歴や年齢に関係なく挑戦できるフェアな環境です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > システムアナリスト ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プリセールス、セールスエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 沖縄県那覇市泊1-4-14 第一福琉ビル9F 琉球バス「中之橋(浦添向け)」バス停より徒歩1分 勤務地変更の範囲:試用期間中は東京オフィスへの出社となります。 東京都港区芝2-1-33 第3渡邊ビル7F |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~550万円 月給制:月額333333円 賞与:無し 昇給:年1回(12月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、社宅制度、健康診断、予防接種補助、時短勤務制度、慶弔見舞金、自己啓発に関する費用の支援、副業可能 ■勤務時間:フレックス時間制(9時00分~22時00分/標準労働時間8時間) └リモートワーク可 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日120日、完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇(入社半年後に12日間)、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・Webアプリケーション、SaaS製品の取扱経験 (ベンダー側 or 導入・運用担当者側いずれかの立場で) ・一般的なPCスキル(Word/Excel/PowerPoint 等) 【尚可】 ・SaaSプロダクトベンダーでのご経験(1年以上) ・人事業務経験 ・HRTech業界に関する知見 ・仕様書やWBS、要件定義書等の作成経験 ・アジャイル開発に関する知見と経験 ・コーディング経験もしくはSE経験(特に、Node-REDを用いた開発経験者) ・業務効率化に直接寄与するレベルのPCスキル(Excelでの関数や表計算、リスト作成に自信がある/PowerPointを用いた資料作成が得意 など) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社サイダス |
---|---|
所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝2-1-33 |
事業内容 | ■事業内容: 「CYDAS」の開発・販売・コンサルティング・サポート ※働きがいあふれる組織作りをサポートするためのクラウドサービスを提供しています。いままでのシステムは目標管理以外は人事部門でしか使われず、人の育成や組織の強化にはつながっていませんでした。また、単機能のクラウドサービスでは、人事部門の負担が増加したり、データを結びつけることができないことが問題でした。同社は、これらの課題を解決する「CYDAS PEOPLE」を開発し提供し始めています。 |
代表者 | 松田 晋 |
URL | http://www.cydas.com/ |
設立 | 年2011年10月 |
資本金 | 243百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。