正社員
掲載予定期間:2025/3/13(木)〜2025/6/11(水)
【川崎】法人営業 (スマホカメラの検査装置)/年休127日/既存顧客への提案営業/ニッチトップの製品
【ニッチ分野で世界トップクラスのシェア/スマホカメラの検査装置に活用される製品/大手メーカーとの取引多数/年休126日/土日祝休】
■業務内容:
非接触光学機器精密測定器を展開する当社の営業として、自社製品の拡販をお願いいたします。
■業務詳細:
・拡販戦略を理解し、国内外の代理店およびユーザーへ提案活動を行う
・代理店制を採用しているため、自社製品を提案してもらえるように代理店に対して深耕営業を実施。
・顧客からいただいた要望の実現に向けて技術部とディスカッションの実施
・海外ユーザーへ訪問し、海外の新規顧客を開拓する(現地の代理店にアテンドいただき製品PR、ニーズ発掘の実施)
※現状は約7割が既存顧客からの問い合わせや紹介となっております。
■採用背景:
スマホカメラ向け検査装置として業績が好調ですが、次なる収益の柱を確立するために、半導体/医療/自動車/光通信/光学部品業界への進出を検討しております。
社長及び部長と一緒になって新しい製品を企画し、策定された販売戦略を着実に実行できる方を募集いたします。
■ミッション
脱スマホ・脱中国を目指し国内外の代理店と協力しながら同社の収益源となる次なる事業を確立する。
※ニーズを聞いて、できるかできないかを判断していただくことが最初のミッションとなるため、まずは、技術的な知識や商品の知識をつけていただくことからスタートします。並行してお客様の対応、伝票関連事務処理、特殊仕様についてもキャッチアップしていただきます。
■入社後の流れ
営業部長の指導のもと、ターゲット業界の理解・課題把握をしたうえで提案営業を実施いただきます。
OJTにて経験を積んでいただく為、キャッチアップまでご安心ください。
■組織構成:
営業部4名予定(社長、営業部長(仮)、営業事務1名、技術サポート1名)
■求める人物像:
黙々と上司の要求に応えるだけでなく、自身の考えややりたい事を積極的に発信できる方を歓迎します。
■主要取引先:
キヤノン(株)、シャープ(株)、ソニー(株)、日本電産(株)、パナソニック(株)、Huawei Japanなど大手企業をはじめ様々な企業にて同社の製品が使用されています。
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市麻生区上麻生1-7-11 クラウンビル202 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地補足> ※経験・スキルにもよりますが入社後、高知県にて技術研修をすることもあります。(~長くても1か月以内) <転勤> 有 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):183,500円~242,400円 固定残業手当/月:61,200円~80,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 244,700円~323,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績:年5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき(実費) 家族手当:扶養手当 住宅手当:会社規定に基づき(賃貸) 社会保険:各種保険完備 退職金制度:中小企業退職金共済加入 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> 敷地内喫煙可能場所あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季休暇(5日)、年末年始休暇(9日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> 〈業界未経験歓迎!〉 ■必須条件: メーカー営業の経験 ■歓迎条件: 計測機器・精密機器メーカー営業の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社カツラ・オプト・システムズ |
---|---|
所在地 | 〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-7-11 クラウンビル202 |
事業内容 | ■事業内容: ・光学電子機器の開発、販売、企画 ・光学電子機器の開発研究コンサルティング ※主な製品…レーザ光源調整評価装置、自動運転関連調整評価装置、スマートフォン関連調整評価装置、デジタルカメラ関連調整評価装置、光ピックアップ関連調整評価装置、光学素子関連調整装置、レーザはんだ装置、レーザーチルトセンサ(オートコリメータ) |
代表者 | - |
URL | http://www.katsura-opto.com/ |
設立 | 年1995年5月 |
資本金 | 78百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 14名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。