正社員
出版サービス部の営業として、医学書の企画から制作の進行管理、納品までをご担当いただきます。
クライアントである製薬会社と執筆者となる医師と協力しながら書籍を制作していきます。
制作する書籍の多くは医師や医療従事者向けの定期雑誌や、製薬会社のMRが病院への情報提供に使用する定期冊子です。
全国の医師や医療従事者に良質な医療情報を届けることで、医療の質の向上に貢献できる社会的意義の高い仕事です。
【職務詳細】
●薬剤の市場規模や製品情報など、様々な角度から営業先となる製薬会社を選定します。
●雑誌や冊子だけではなく、動画など様々なメディアを活用したプロモーション企画を立案します。
●企画の経緯や意義、コンテンツ内容などを資料にまとめ、プレゼンテーションを行います。
●プロジェクト受注後は編集会議や取材の日程調整など、制作の進行管理を担います。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区平野町3-2-8淀屋橋MIビル 【変更の範囲:会社の定める範囲】 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | 月給350,000~ 基本給210,000円~を含む/月 固定残業代:45時間分(66,000円~)を含む 残業手当:45時間の固定残業時間を超えた分支給 ※経歴や経験によって決定します。 ■人事考課/給与改定:年1回 ■夏季賞与/冬季賞与 ■通勤手当:月35000円まで ■職務手当・特別手当 ■退職金:中小企業退職金共済 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険 |
休日・休暇 | ■週休二日制(土曜 日曜 祝日) ■有給休暇(入社半年経過時点10日) ■夏季休暇(有給休暇より連続3日使用) ■年末年始休暇 ※年間休日123日 |
応募資格 | 【必須要件】 ■なんらかの営業経験 ■四年制大学もしくは大学院卒の方 【歓迎要件】 ■卸、医療機器、検査・試薬会社などの勤務経験のある方 26歳以上35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社メディカルレビュー社 |
---|---|
所在地 | 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町3-2-8 淀屋橋MIビル |
事業内容 | 【はじめに】 当社は1983年の発足し、医学・薬学専門出版社のノウハウと広告代理店事業を融合させた唯一無二のヘルスケアエージェンシーです。医療医薬品の広告代理店事業・医学出版事業の大きく2つの事業を展開しており、主に製薬企業様に対して、新薬のプロモーションを目的とした出版・広告関連の事業を行っています。 【事業内容】 ■広告代理店事業: 「適切な情報を医療機関・医療従事者に届ける」を支える仕事です。製薬企業様が発信する医薬品に関する情報を、科学的エビデンスに基づき、かつ適正な方法で医療従事者や患者様に提供します。新薬の場合は、販売戦略の企画段階から関わり、多数の資材(Web・雑誌など)を制作します。 ■医学出版事業: 最新の医療情報(薬学・栄養学・看護・介護など)を提供し、医療従事者の知識を支える仕事です。40年にわたり医学・薬学分野で価値のある情報を提供してきました。医師や製薬企業様との関わりで得た知見を元に出版する学術誌は、国内トップレベルの質であると自負しています。60誌以上の定期雑誌に加えて、各種デジタルサービスを展開し、圧倒的な量と質を誇る医療情報を発信しています。今後デジタルコンテンツにも力を入れ、海外展開も進める予定です。 【当社の強み/特徴】 ■安定性:医療医薬品のプロモーションにおいて、業界トップクラスの実績と、数多くの医師や大手製薬企業様からの信頼がございます。グループ企業は株式会社インターサイエンス社(ライター所属業界No.1)やメディカル・プロフェショナル・リレーションズ株式会社など複数あり安定的です。 ■デジタルサービス:定期雑誌の過去記事データベースサイト「M-Review」が掲載記事数1万件を突破。加えて、骨関連論文・記事のまとめサイト「OSTEO POST」や、糖尿病領域のオンライン投稿サイト「Diabetes Frontier Online」、書籍と連動した症例データベースサイト「Case Library」などを運用。一般の方の疾患知識の向上を目的としたイベントやWebコンテンツ、LINE配信などの疾患啓発活動の取組も開始しています。 【代表的な出版物】 ■Pharma Medica ■Bella Pelle ■The Curator of Neurocognitive Disorders など |
代表者 | - |
URL | https://m-review.co.jp/ |
設立 | 年1983年3月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 122名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。