正社員
オフィス内から
物流トラックを運転するドライバーの
サポートをお任せします!
【具体的には】―――――――――
・配車業務
・スケジュール確認 / 電話対応
・請求書作成 / 管理
・データ管理
・ドライバーの日報管理
――――――――――――――――
トラックのドライバーさんに
運転する車や配送ルートなどを割り振る
内勤ポジションです。
効率よく配送できるよう
荷物の特性や拠点間の移動時間などを考えて
全員の最適なスケジュールを作ります。
例えるなら「パズル」のような仕事!
効率の良いスケジュールが組みあがったときは
きっと達成感が味わえると思います。
※緊急対応で夜遅くに電話がかかってくる可能性もございます
【入社後について】
入社後はOJT研修を通して
業務の流れからレクチャーします。
先輩と一緒に業務を覚えていけるので
完全未経験からでも安心してご応募ください!
【資格取得補助制度あり】
更に入社後は「運行管理者」「整備管理者」など
国家資格の取得をサポート!
取得にかかる講習、テキスト、受験費などまとめて
全額会社が負担します。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 運輸・配送・倉庫関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 【勤務地】 茨城県那珂郡東海村照沼768-45 光洋運輸株式会社 日立営業所 【アクセス】 「勝田駅」より車で20分(常磐線) ※車通勤OKです 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) 転勤の有無 なし 試用期間 有り (3ヶ月) 試用期間中の条件変更はありません。 就業時間 08:00〜17:00 休憩時間 60分 時間外労働 有り 月平均20時間程度 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | 入社時想定年収 300 万円〜450 万円 完全月給制 月給 200,000円〜330,000円 待遇条件・昇給賞与 【勤務時間詳細】 8:00 ~ 17:00 (休憩1時間) ※残業は1日1時間程度です。 【給与詳細】 想定年収:300万~450万円 想定月給:200,000円~330,000円 └基本給:200,000円~330,000円 ※給与は 経験 / 能力 / 年齢 を考慮して決定します。 ※残業代は全額支給します。 ※固定残業代制度はありません。 【昇給】 年1回(6月) 【賞与】 年2回(7月 / 12月) 【手当/補助】 ◆住宅補助 ◆資格手当 └ 運行管理者:月8,500円 └ 整備管理者:月7,000円 ◆扶養家族手当 └ 1人目:月3,500円 └2人目以降:月500円 【年収例】 25歳/月給 28万円 30歳/月給 32万円 35歳/月給 36万円 福利厚生 【健康/財形貯蓄】 ・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災) ・退職金制度(勤続4年以上が対象) 【手当 / 補助】 ・資格手当 ・住宅補助 ・扶養家族手当 【その他】 ・服装自由 ・お茶 / コーヒー無料 ・燃料給油割引(車通勤OK) ・借り上げ社宅制度 └(参考例)独身者で5万円の賃貸物件に住む場合約6割の補助 |
休日・休暇 | シフト制 休日休暇に関する補足事項 ◆週休2日制(月平均7日休み) ・日曜+月2回の土曜 ・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ーーーーーーーーーーーーーーー 将来的には完全週休2日制として 働ける環境を目指しています! ーーーーーーーーーーーーーーー |
応募資格 | 必須要件 \学歴不問!未経験歓迎!/ ◆ 完全未経験から初めた方が半数以上の部署です! 【必須条件】 ・普通自動車免許をお持ちの方(AT限可) ・PCの基本操作ができる方 歓迎/尚可 【歓迎条件】 ・運行管理の経験がある方 ・事務職の経験がある方 【求める人物像】 ・細かいタスクもコツコツこなせる方 ・新たな業務も意欲的に取り組める方 ・「運行管理者」や「整備管理者」などの国家資格を取得したい方 20歳以上49歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 光洋運輸株式会社 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | サマリー 一般貨物自動車運送事業、自動車運送取扱事業 企業のアピールポイント ・安全・安心の確保 顧客の期待を超えるサービスを提供し、長期的な信頼関係を築くことを重視しています。 その中で全ての業務において安全を最優先し、事故ゼロを目指す取り組みを行っています。 定期的な安全教育や訓練を実施し、社員全員が安全意識を持つよう努めています。 ・環境への配慮 環境負荷を低減するために、エコドライブや効率的な輸送手段を導入しています。 環境保全活動に積極的に参加し、持続可能な社会を目指しています。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 1978年09月 |
資本金 | 15,000,000円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。