正社員
【職務概要】
・エネルギー室のプラントオペレーション業務(フィールド作業・パネル監視作業)
・循環流動層ボイラー2缶、焼却炉、大型の排水処理設備2プラント、
その他、ユーティリティー設備(空気分離装置、冷凍機、IA設備など)
【組織の特徴】
エネルギー室は約30名の部門であり、多くの仲間とともにものづくりに欠かせない蒸気、電気、排水、用役設備の運営を行っています。
ものづくりの達成感、プラントの改善、安定操業を支えるやりがいのある仕事です。
【働き方改革】
社員が安心していきいきと働くことができるよう、柔軟性の高い働き方の導入や労働条件の向上により、多様な人財がより活躍できる環境整備を推進しています。
【キャリア研修】
新任社員からグループ企業新任役員まで、職能等級制度に基づき、求められる役割や責任を果たせる人財の育成を目的として、階層ごとの教育研修を実施しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 広島県大竹市東栄2-1-4 山陽本線「大竹」駅より車で5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~401万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 ■勤務時間:【三交替勤務】 8:00~16:00/16:00~24:00/24:00~8:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日122日(土日祝、年末年始、他)、有給休暇:入社日より12日(2年目:9日~20日 3年目以降:20日) |
応募資格 | 【必須】 ・高卒以上※大卒の方も応募可。但し処遇は高卒扱い ・化学プラントにおける安全作業・基本動作ができる方 ・機械設備保守に関する基本的知識とご経験をお持ちの方 ・施工段取り、事前工事安全打ち合わせ等が行える方 ・Word、Excelの基本ができる方 ・普通自動車第一種運転免許 【尚可】 ・危険物(乙種第4類) ・高圧ガス(乙種若しくは、丙種) ・酸欠二種 ・有機溶剤 ・特定化学物質 (いずれも入社後に取得いただいて問題ございません) 25歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ダイセル |
---|---|
所在地 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB |
事業内容 | ■事業内容: 液晶表示向けフィルム用酢酸セルロース、煙草フィルター用トウ、水溶性高分子などのセルロース製品、酢酸及び酢酸誘導体などの有機合成品、医薬中間体、キラルカラムなどのファインケミカル製品、自動車エアバック用インフレータ、パイロット緊急脱出装置、各種合成樹脂などの製造販売。 |
代表者 | 小河 義美 |
URL | http://www.daicel.com |
設立 | 年1919年9月 |
資本金 | 36,275百万円 |
売上 | 558,056百万円 |
従業員数 | 11,207名 |
平均年齢 | 42.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。