正社員
キレイな環境でのお仕事!
地元に根付いた病院での経理業務全般
【業務内容】
●現金、預金出納
●仕分伝票作成・入力
●収入計上・管理
●月次決算、部門別月次決算、年度決算
●資金繰り
●給与計算、賞与計算
●経理関連の資料作成
●固定資産管理
※使用ソフト:JDL
※決算:3・9月
【病院特徴】
牛久愛和総合病院は常仁会グループの中で最大規模の病院です。
職員数は約900名、そのうち約150名が事務部に所属して勤務しております。
職員の年齢層は幅広く経験者採用で入職した職員も多数活躍しておりますので馴染みやすいです。
事務部が勤務するオフィスはとても綺麗で会議室・応接室なども完備されており事務職として働きやすい環境です。
≪業務内容変更の範囲≫
会社の定める業務
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 茨城県牛久市猪子町 牛久駅から車15分 ≪就業場所変更の範囲≫ 会社の定める就業場所 ◇受動喫煙防止措置 |
交通 | - |
給与 | 年収 250万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | 【想定年収】 288万円~373万円 【月給】 183,000円~234,400円 【手当】 ・通勤手当(上限24,500円) ・残業手当(全額支給) ・家族手当(配偶者15,000円・子10,000円) ・役職手当(課長~部長60,000~100,000円) ・職務手当(一律10,000円) ・住宅手当(一律20,000円) ・皆勤手当(5,000円) 【賞与】 年2回(6月・12月) 昨年実績:4.5ヶ月 【昇給】 年1回(5月) 【勤務時間】 08時30分~17時00分 休憩:1時間 ※残業時間:10~20時間/月 【福利厚生】 ・ロッカー(女性) ・更衣室(女性) ・給湯設備 ・食堂 ・休憩室 |
休日・休暇 | その他 ※年間休日110日 ・4週9休 ・GW ・夏季休暇(4日、特別休暇として6~9月内に取得可) ・年末年始休暇(12/31~1/3) ・有給休暇(入社時に10日間付与) |
応募資格 | ≪必要な経験≫ 経理実務経験 or 日商簿記3級以上所持 ≪必要な資格≫ 普通自動車免許(AT) ≪学歴≫ 高卒以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 医療法人社団 常仁会 牛久愛和総合病院 |
---|---|
所在地 | 〒300-1231 茨城県牛久市猪子町字五十塚896 |
事業内容 | ●常仁会グループについて わたしたちが描くのは、 地域と二人三脚で歩む医療・介護サービスの未来。 常仁会グループは40年以上に渡り、患者様・ご家族の方々に安心して いただける医療・介護サービスを提供しています。 現在、地域密着型の病院や介護老人保健施設。特別養護老人ホームなど全16施設を展開、そして更なる貢献と発展を目指しています。それぞれの施設が持つ特性を活かしながら、地域と連携し、本質を追及した理想の医療・介護サービスを目指しております。 |
代表者 | - |
URL | https://www.jojinkai.com/ushiku/recruit/occupation-list/ |
設立 | 年1978年11月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 894名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。