正社員
【自動車整備(整備・修理・検査等)】
・点検、車検、一般整備、新車整備等といった整備業務全般をお願いします。
・点検業務:ハンドル操作、ブレーキ状態、ベルトやオイルの劣化状態の確認を行い、問題のある箇所の修理及び部品交換等をお願いします。
・分解整備:損傷のある車両や車検等に問題のある箇所の修理や部品交換を行います。
・単なる部品交換ではなく“修理する”“いじる”といった整備士としてのスキルを問われる作業が多く、技術者としてのやりがい、応用力が身に付きます。
※話すのが苦手で作業に集中したい、話すのが好きなので一部フロント業務もしてみたいなど、ご要望を伺いながらお任せします!
【職場の環境について】
・スポットエアコン完備、リフト多数あり、屋根あり、作業スペースも広々としており車の出し入れも楽です。
【チームプレイ】
役割分担して仕事を進めます
1日の全体の業務に対して、チームで役割分担をしてフォローし合いながら仕事をしています。
作業の種類にもよりますが、重整備(比較的大掛かりな作業)は1人のスタッフができるだけ集中して作業する必要があるため、その人が重整備に集中できるよう、小さめの整備や洗車・突発対応を行う「クイック作業担当」を作っています。重整備がある日のクイック作業担当は、オイル交換などの軽整備、来店作業などを担い、役割分担をしながら全体が効率よく進むように助け合います。
【忙しさについて】
・残業時間は平均30時間程。
・分刻みの作業ではなく、無理のない範囲でスケジュール調整を行っています。
・ノルマ:個人ノルマ無し。拠点のチーム全体が達成するとインセンテイブ支給あり
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(整備・メカニック関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 山口県周南市 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | (※想定年収?3,500,000円?~?8,000,000円) ※業績に応じて販売インセンティブや一時金の支給あり ※試用期間は3ヶ月 その間の雇用形態は正社員と同じですが、インセンティブや皆勤手当、一時金の支給はありません。そのほかの条件に変更はありません。 ※残業代は実費支給 【年収例】 ・5,500,000円?/?入社6年目・30代 |
休日・休暇 | 週休2日制 ◇毎週火曜日と第2水曜定休日+2~3日シフトでお休み ◇夏季・GW・年末年始休暇(6~8日間) ◇誕生日休暇(1日間) |
応募資格 | 学歴不問 未経験OK 普通自動車免許(第一種) 自動車整備士3級以上 資格はないが実務経験が2~3年以上ある方 【こんな方大歓迎です♪】 ・設備の整った環境で働きたい方 ・輸入車の整備を通じて応用力を身に着け、スキルアップを図りたい方 ・整備士資格は持っていないが、実務経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。