正社員
【モーターやセンサー・制御機器の企画営業】
大手メーカーの販売代理店としてモーターやセンサー・制御機器を必要とする製造メーカーやエンドユーザーへその製品に必要な電気・電子部品を企画提案していく営業となります。
カタログにある商品を提案・販売していくことが中心ですが、お客様が必要としている仕様に合わせてカスタマイズして提案することもあります。
【具体的には】
・仕入れ先・得意先との打ち合わせ
・製品(小型モーター等電気電子部品)の企画・開発・提案等
・営業事務・アシスタントとの打ち合わせ
■営業手法
営業手法はルート営業です。
新規は社内紹介やお客様からの紹介で新規開拓していきます。
訪問件数は1人あたり1ヶ月に30件から40件程度。
担当クライアントは上司と相談してどこを担当するか決めていきます。
大まかに『モーター』『センサー』『電子・電子部品』この3つの中からやりたいものを決めて担当割を決定していきます。
三田電業でしか手に入らない部品があるので、問い合わせも多いそうです。
■営業エリア
営業の範囲は首都圏です。
基本的には電車移動です。
電車移動が難しいところは社有車を使います。
【変更の範囲:会社の定める業務】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-4-16 NLC新大阪6号館902 【変更の範囲:会社の定める範囲】 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | 月給:220,000円~250,000円(各種手当込み) 【内訳】 基本給:198,000円~ 営業手当:22,000円~(20時間/月分の残業を想定) ※経験・スキルによって年収を決定します。 ※上記とは別に精勤手当として10,000円/月の支給がございます。 ■昇給1回(4月) ■賞与2回(7月、12月)※ ■各種社会保険完備 ■通勤交通費全額支給 ■退職金制度 |
休日・休暇 | ■週休2日制(土日、祝)※毎年2月1日、8月1日は棚卸しのため出勤です。 ■年末年始6日間(12月30日~1月4日) ■夏季休暇4日間(8月13日~8月16日) ■有給休暇(入社半年後10日間付与) ※年間休日124日 |
応募資格 | 【必須要件】 ・普通自動車運転免許 ・社会人経験1年以上 ・基本的なビジネスマナー、PCスキルをお持ちの方 20歳以上34歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。