正社員
高齢者・障がい者が生活、自立・自律する上で必要な福祉用具の提案をしていただく営業活動を担って頂きます。
【具体的には】
■介護保険法にもとづき、ユーザーが必要とする福祉用具の提案や相談の受付をご担当いただきます。
必要に応じてより専門的な知識を持った担当者へ話を引き継いでいくこともあります。
■提案の際にはユーザーやその家族のほか、ケアマネジャーや理学療法士などとの打ち合わせを行うことも多くあり、その方にあった製品を専門知識にもとづき提案をして頂きます。
【営業スタイル】
■飛び込み営業はなく、ケアマネジャー、ご家族、病院などからお問い合わせがあった際に営業活動を行っていただきます。
■営業活動は、ご自宅、病院や介護施設などに訪問して理学療法士やケアマネジャーなどと接点を取り、ご注文(福祉用具の販売・貸与)の獲得に繋げていくことが多くなります。
■外出が多い業務となり、1日に5~7件程度、担当エリアの訪問先に行っていただくような形になります。
■日々、週間、月間の目標値はご自身で決めて計画を立てていただくため、裁量を持って営業活動に取り組めます。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | ▼大阪本社 大阪府大東市御領 1-12-1▼兵庫南営業所兵庫県伊丹市森本2-268-2▼堺営業所大阪府堺市西区鳳南町4-434※転勤当面なし:稀にご本人とご相談の上、主に近畿圏(伊丹市、京都市、堺市、和歌山市)で転勤の可能性有り 【変更の範囲:会社の定める範囲】 |
交通 | - |
給与 | 年収 250万円~300万円 |
待遇・福利厚生 | 【月給】 203,100円~250,560円(一律手当を含む) ■月額(基本給):168,800円~203,900円 ■その他固定手当/月:5,800円~11,500円 ■固定残業手当/月:28,500円~35,160円(固定残業時間20時間0分/月) ■超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給:あり ■賞与:あり(年2回) ■通勤手当(上限月10万円まで) ■家族手当:配偶者7000円、第1子3500円、第二子以降2,300円/人 ■社会保険完備 ■住宅手当:5800円~11500円 ■営業手当:28,500~35160円 ※20時間相当分の時間外手当。20時間超過の場合は別途支給。 ■退職功労金制度 ■労働組合 ■定期健康診断 ■保養施設 ■優待制度(JTBベネフィット)他 ■再雇用あり(65歳まで)/勤務延長あり(70歳まで) ■クラブ活動あり(ヨガ、山登り、手話、サッカー、ランニングなど) ■福利厚生サービス「リロクラブ」 他 |
休日・休暇 | ■完全週休二日制(土日祝) ■年間有給休暇10日~20日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■育児休暇(取得実績あり) ※年間休日121日 |
応募資格 | 【必須要件】 ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ■福祉用具に興味をお持ちの方 【歓迎要件】 ■営業経験(業界不問)をお持ちの方 ■福祉用具の知識をお持ちの方 ■福祉用具専門相談員、義肢装具士、理学療法士、作業療法士など福祉業界での就業経験をお持ちの方 22歳以上35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。