正社員
掲載予定期間:2025/3/27(木)〜2025/6/25(水)
【栃木/那須烏山市】現場監督 ※創業70年の地元代表企業/元請率80%/転勤なし/面接1回
■職務内容:
・現場監督(土木)業務:現場マネジメント、施工管理、現場管理を行っていただきます。
・担当エリアは、主に栃木県内ですが、茨城県等の近隣県の場合もあります(那須烏山土木事務所管内)
・車で1時間圏内がほとんどで、いったん出社してから社用車で移動します。
■配属部署:
・工事部に配属となります。60歳代の常務が部長を兼任していて、副部長が30歳代、メンバーの年齢構成は、20歳代~60歳までいます。
現状現場監督ポジションについては3名体制で業務を行っております
※ベトナム人実習生が5名在籍しております。
■当社の特徴・魅力:
・工事の割合は、公共工事80%、民間工事20%で土木工事がほぼ100%です。元請率は80%。
・創業70年、地域に貢献できる仕事で、とてもやりがいのあるお仕事です。
・資格保有:1級土木施工管理技士5名、2級土木施工管理技士3名
【チーム/組織構成】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県那須烏山市金井2-7-11 勤務地最寄駅:JR烏山線/烏山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可(無料駐車場あり) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 420万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月) ※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による(上限1万円) 寮社宅:応相談 社会保険:補足事項なし 退職金制度:建退協 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度あり <その他補足> ・土木施工手当3,000円~30,000円 ・役職(監督)手当40,000円~85,000円 ・社員旅行 ・忘新年会暑気払い(7月9月12月) ・制服貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数87日 日曜 祝日 年末年始 夏季 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・顧客折衝経験をお持ちの方 ※現場監督としてこれから実務を積んでいきたい方歓迎 ■歓迎条件: ・現場監督実務経験5年以上 ・土木施工管理技士または建設機械施工管理技士をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 渡邊建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒171-0052 東京都豊島区南長崎1-22-16 |
事業内容 | ■事業概要 建築・設計・施工請負 不動産の売買・仲介並びに賃貸管理業務 建築に附帯する一切の業務 ■同社の特徴 創業90年以上、東京都豊島区に本社を置く地域に根ざした総合建設会社です。 学校建設数は日本1位、トキワ荘マンガミュージアムやテラスハウスなど高い技術力やデザイン性が必要とされる建築物の施工も数多く手掛けています。 ■社長からのメッセージ 渡邊建設は、創業100年になろうとしています。 激動の昭和、平成を生き抜き、そして令和の今、事業活動の継続と発展を目指しています。 同社は、RC工法による住まいならではの高品質な空間づくりで知られてきました。 コンクリートならではの重量感、堅牢性。そして自由に空間を創造できるデザイン性により住まわれる方の満足を追求しています。 私たちは、これまで培ってきた空間創造力をベースに、RC工法にこだわらずより広いライフデザインの可能性を追求していこうとしています。 渡邊建設の歴史を振り返ると、時代とともに、そして地域の皆様とともに歩んできた道のりだったと言えます。 地域の皆様の共感を得るために、大手企業ではできないきめ細やかな対応とお客様の求めに必ず応ずることを信条としてきました。 この信条を達成するために、お客様とは単なるビジネスライクなつながりではなく、 もっとヒューマンライク=「親身」な関係性を築くことを心掛け、社員並びに協力会社と一体となって取り組んできました。 高い技術も品質の保持も、全てはお客様への「親身」というベースがあってのものです。 こうした企業姿勢で地域との繋がりを強めることはもちろん、さらに範囲を広げて事業の拡大を目指したいと考えております。 |
代表者 | 渡邊 裕之 |
URL | http://watanabe-kensetsu.co.jp/ |
設立 | 年1927年4月 |
資本金 | 60百万円 |
売上 | 770百万円 |
従業員数 | 40名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。