NEW
正社員
掲載予定期間:2025/3/27(木)〜2025/6/25(水)
※未経験歓迎【仙台】品質管理(金属加工品の検査・書類作成)◆ 転勤なし/創業130年の老舗企業
【 土日祝日休み/月平均残業時間20h程度転勤なし/創業130年の老舗企業】
・建築設備、石油プラントエンジニアリング事業向けの圧力容器の設計製作等を行う当社にて、建築関連製缶品(タンク、貯湯タンク)、プラント施設向け各種設備機器、圧力容器、熱交換器などの品質管理に携わって頂きます。
■業務詳細:
・役所とのやりとり書類まとめ、検査関連をメインに行にお任せする予定です
・書類作成は基本的にはテンプレート通りに入力していくイメージとなります。(まれにイレギュラーが発生することもございます。)中身をすべてチェックして役所に書類提出します。
・消防の方や関連団体が実際に検査をしにきたときに、受け答えをする仕事です。項目はある程度きまっています。
■組織体制:
・本社5名(60代前半1名部長、50代後半1名、40代後半1名、40代前半1名、30代前半1名)
■入社後のフロー:
・先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。2~3年かけて業務を学んで頂きますので、安心して業務を覚えて頂けます。
■働き方:
・年間休日115日の土日祝日休みで月平均残業時間は20h程度とライフワークを充実できる環境です。
■当社の特徴:
・当社は東北地域、京浜京葉地域を中心に、建築設備、プラントエンジニアリング事業向け製缶品・圧力容器の製造を主体に、顧客のニーズを受け、設計、製作、据付、関連工事からメンテナンスまで幅広く対応し、食品向けの蒸煮釜等の開発も行い、日経新聞様に取り上げて頂くなど、積極的に商品開発も行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の労働条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:15 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市青葉区上愛子字下十三枚田34-3 勤務地最寄駅:仙山線/陸前白沢駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 345万円~519万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:あり(ひと月当たり2.5%~※昨年実績) ■賞与:年2回(3.40ヶ月分※昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:配偶者月2,000円、子1人あたり月5,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上/勤務延長、再雇用あり <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得に関わる一切の費用を負担 (教材費・受講費・受験料・交通費etc…) 資格1つにつき2回目まで支給 <その他補足> ▼退職金共済 ▼入社後1ヶ月、3ヶ月、半年毎に人事採用担当者とヒアリング面談 ▼半年毎の人事考課&上長とのヒアリング面談 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ※会社カレンダーにより繁忙期月1日程度土曜出勤日あり 年次有給休暇(6ヶ月経過後15日付与)、年末年始休暇(12/28~1/3)、盆休暇(4日程度)、GW |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかに当てはまる方 ・当業務に興味のある方 ■歓迎条件 ・金属加工、製造、品質管理や生産管理経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社亀山鉄工所 |
---|---|
所在地 | 〒989-3124 宮城県仙台市青葉区上愛子字下十三枚田34-3 |
事業内容 | ■事業内容:建築設備製品(貯湯槽、熱交換器、オイルタンク、アキュームレータ 他)、メンテナンス、クリーンスチーム発生器、ポンプヘッダーユニット、エンジニアリング事業、煙突・煙道工事、床輻射冷暖房工事(エアージェットフローシステム)、ロードヒーティング工事、機器販売(プレート式熱交換器 密閉式膨張水槽) |
代表者 | - |
URL | http://www.kameyamag.co.jp/ |
設立 | 年 |
資本金 | 35百万円 |
売上 | 1787百万円 |
従業員数 | 90名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。