正社員
【職務概要】
総合建物管理を展開する事業において、物件の資産価値向上に向けた修繕コンサルなどを担っていただきます。
【職務詳細】
建物の現地調査を行い、建物の劣化診断調査及び報告書の作成(定期調査報告含む)
■修繕内容の企画、立案、基本設計案の策定、仕様書の作成
■管理組合へ調査結果を踏まえた修繕内容のご提案
■施工会社や管理組合との打合せ、工事の進捗チェックなど工事監理
(※建物の改変を伴う業務は含まない)
同社について:
生和グループの総合建物管理会社として設立し、管理全般から大規模改修工事など、建物に関わることをワンストップで提供しています。ビル・マンションオーナー様、協力会社様と深くお付き合いをし、そこから得られた知識・経験をノウハウへと集約。2008年からは自社物件以外の管理にも業容を拡大しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府東大阪市長田東3-1-25 大阪メトロ中央線「長田」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:550万~650万円 年棒制:月額458333円 賞与:ー 昇給:年1回(5月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、交通費全額支給、社宅制度、インセンティブ制度、慶弔見舞規定、リフレッシュ補助、余暇支援補助、育児・介護支援サービス、お子様の看護休暇、介護休暇、産前産後休暇、配偶者出産時の特別休暇 他 ■勤務時間:8時30分~17時30分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】完全週休2日制(基本土日休みですが、月1~2回土曜出勤あり)※月8以上休み、祝日、年末年始休暇7日、GW休暇5日、夏季休暇7日、慶弔休暇、有給休暇、育児休暇 他 |
応募資格 | 【必須】 ・マンション設計のご経験 【尚可】 ・1・2級建築士資格 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 生和アメニティ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒577-0012 大阪府東大阪市長田東3-1-25 |
事業内容 | ■事業内容: (1)総合管理業務(賃貸マンション、オフィスビル、病院、介護施設、駐車場等、不動産) (2)建築物設備全般の検査業務・保全管理及び運転監視、建築物設計施工管理 (3)コンサルティング業務…マンションの居住者間及び近隣住民とのコミュニティー形成 (4)室内リフォーム工事…原状回復、リノベーション(性能向上)・コンバージョン(用途転換) (5)清掃・衛生管理業…ビルクリーニング、ハウスクリーニング等 (6)警備業、セキュリティシステムの販売、リース |
代表者 | 代表取締役 黒田 順一 |
URL | http://www.seiwa-amenity.jp/ |
設立 | 年1988年5月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 2021億円(2024年3月期)※グループ連結 |
従業員数 | 295名 |
平均年齢 | 38.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)