NEW
正社員
【業務内容】
■製品:自社検査用装置・センサー
■転勤/出張:将来的な転勤の可能性がございます(京都・東京※海外の可能性あり)
■働き方:フレックスタイム制
【業務詳細】
・新設検査装置の引き渡し業務
装置の据付け、結線、試運転を行い、お客様の製造ラインで正確に作動するまでの調整を行います。チームで活動し、標準工事で1週間程度、大型装置では3週間~1ヶ月程度かかる場合もあります。
・既存検査装置のメンテナンス業務
同社製品を導入されているお客様(工場)を訪問し、検査装置の保守やトラブル発生時の修理を担当していただきます。通常作業はもちろん原因究明や報告書作成を行い、再発防止策を提案し、お客様の生産活動が円滑に進むための活動も行っていただきます。
★同社のサービスエンジニアは、単なる機械の点検・修理担当ではなく、お客様(工場)の声を収集し、開発・製造部門へのフィードバックを行い、商品企画を起案する重要な役割をも担っています★
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 香川県高松市林町1217番地 琴電長尾線「水田」駅より車で7分 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:420万~469万円 月給制:月額263880円 賞与:年2回:前年度実績5.0ヶ月分 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住居手当、退職金制度、確定給付年金、借上社宅制度、資格取得支援制度、養老保険、社員旅行(海外/国内)、同好会活動(フットサル、野球、英会話、テニス、サーフィンなど) ■勤務時間:8時30分~17時30分(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日日数125日】完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期、年末年始、慶弔、有給休暇10日~20日 |
応募資格 | 【必須】 ■機械・装置のメンテナンス経験および配線等の電気工事経験 ■ネットワーク関連の保守および整備の経験をお持ちの方 ■出張作業が多いので、フットワーク良く現場作業が得意な方。 ■ 第一種運転免許普通自動車 【尚可】 ■電気工事士や監理技術者など各種資格をお持ちの方 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ヒューテック |
---|---|
所在地 | 〒761-0301 香川県高松市林町1217 |
事業内容 | ■当社について 当社はシート表面検査装置、X線式厚さ計の開発・製造・販売を手掛けるメーカーです。1987年に世界初の印刷面検査装置(PCD)を販売開始、1997年には日本初のX線式厚さ計/AccureXを販売開始、既に当社の検査装置の導入実績は11,703台(2023年12月時点)にのぼります。香川県に本社を置く企業ですが、世界の検査機業マーケットではトップクラスのシェアを堅持しています。近年では、最大4層の検査対象物の厚さを同時に計測できる『全面厚さ計』や、生産現場の異常を「音」で可視化する『超音波カメラ』など、新たな製品開発に着手し、より広い技術分野にもチャレンジしています。 |
代表者 | 中村 悟 |
URL | http://www.futec.co.jp/ |
設立 | 年1955年1月 |
資本金 | 96百万円 |
売上 | 6,644百万円 |
従業員数 | 213名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | 国内・海外の製造メーカー |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。