NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■設備への要求項目の明確化と設備のメカ仕様の確定
■要求仕様に沿った設備設計(3DCADを活用したメカ設計)
■設計した設備の組立及び必要機能の検証と達成
■国内/海外の自社/EMS生産拠点における自動組立設備の設置・動作検証
【キャリアステップ】
■生産設備の自前化設計に必要な専門技術の習得(自ら技術を習得し新たな業務に取り組める力を養う) ■生産設備のメカ設計を担当頂くことで、現場の利益に貢献頂く(自ら考え提案し行動する力を養う) ■生産設備のメカ設計チームのリーダーとして、現場の利益に貢献頂く(人をまとめ計画的に推し進める力を養う) ■生産設備のメカ設計チームののマネジメントとして、チームをまとめ、会社の利益に貢献頂く(組織のあるべき姿を描き課題認識して組織を向上させる力を養う)
【配属組織】※予定
技術部 メカ開発G
~技術部の活動内容~
FB生産技術革新部と連携した中期戦略(グリーン生産、フレキシブル生産、スマートインダストリー)の下、下記活動をしております。
■組立工程及び部品リユースの自動化技術の獲得
■上記技術の量産設備への展開
■良品を作り続ける為の情報取得と工程へのフィードバック生産の実現
【募集背景】
技術部メカ開発Gは、生産準備部門と連携し、量産設備の新規準備及び既存設備の改造を自前で設計しております。これらの活動は、直近2025年度以降で、新商品から現商品までスピーディに対応する必要があり、同じ志の下、一緒にモノづくり(生産設備の自前化)して頂ける仲間を募集しております。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 三重県 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■開発/設計/生産技術、いずれかの組織におけるモノ作り経験 ■生産設備のメカ機構部に対する、開発・設計・制作・導入のご経験 ■機械工学等、メカ設計のベースとなる基礎知識の保有 ■3D CADを用いたメカ設計 ■製品設計者・生産現場担当者(リーダー・職制)とのコミュニケーション能力 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。