NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●配属部門
MG設計・開発部 MG開発課
同社 電力システム製作所にて採用:入社後は某社へ出向
★某社について
同社と某社の発電機事業を統合し2024年4月に発足した会社です。
電力の安定供給や地球温暖化への対策としてのカーボンニュートラルの実現など社会ニーズへの貢献のため、発電機メーカーとして水素・アンモニアなどのカーボンフリー燃料を活用した火力発電や、再生可能エネルギーなどの変動を補う大型発電システムなど、多様なエネルギー源に対応した発電機などの開発・提供を行っています。
●配属先ミッション
某社
同社と某社の発電機事業を統合し2024年4月に発足した会社です。
電力の安定供給や地球温暖化への対策としてのカーボンニュートラルの実現など社会ニーズへの貢献のため、多様なエネルギー源に対応した発電機などの開発・提供を行っています。
〈設計・開発部〉
タービン発電機に関わる要素技術開発、新機種開発、受注前・受注後の基本業務・生産設計、アフターサービス対応の設計、および発電機まわり電気品の受注前・受注後の設計業務を行う部門です。
〈開発課〉
世界各国の火力・原子力発電所で使用されるタービン発電機とその関連技術・製品の開発・設計業務を行います。
開発課員ひとりひとりの想いと技術を詰めこんだタービン発電機を開発し、世界中に届けることを組織のミッションとしています。
●業務内容
・タービン発電機の電気的/機械的な要素技術開発
・新構造の開発、原価企画
・ラインナップ開発、技術検証
≪具体的には≫
<開発設計>
1.要素技術開発:タービン発電機の電気的・機械的な技術課題の検討、要素モデルによる検証、研究所との共同開発
2.ラインナップ開発:機種戦略の策定、標準機の基本設計、電気設計、機能設計(温度・振動・通風・強度計算など)
3.技術検証:タービン発電機の検証計画、および結果の評価(温度、振動、通風、強度など)
<構造企画>
1.構造企画:タービン発電機の新構造・工法開発、全体構造計画、各部品の計画図作成、ラインナップ化検討
2.原価企画:開発機種の目標原価設定、原価管理、新規メーカ開拓、VE活動、材料費・工作費低減のための構造検討
●使用ツール、…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~1200万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■基礎的な英語力をお持ちの方(読み書き中心で可) ■製造業などで機器の電気/機械設計、開発経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■力学、材料力学、流体力学、伝熱、強度、振動などの機械工学に関わる基礎知識をお持ちの方 ■電気回路・電磁気・電気機器などの電気工学に関わる基礎知識お持ちの方 ■各種ソフトを使ったFEM解析を行った経験がある方 ■TOEIC500点以上の英語力をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。