NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆設備開発者として構想から実機検証まで一連の工程を担当していただきます。
【具体的には】
■設備要素開発(試験評価)
■生産設備導入及び改善(国内外)
■新規工場プロジェクトでの生産設備立上げ(国内外)
※同じ本部に所属する電気エンジニアと共に生産設備に関連する要素開発を行っていただきますが、主に機械的要素および工法を担当いただきます。
※社内既存生産設備の稼働情報(不具合停止など)に基づいて新たな機構を開発したり、または生産設備そのものの開発を担当します。
職務は開発だけに留まらず、工場への導入立上げや新規工場建設での生産設備導入にも及びます。
【魅力】
◎企画から効果の確認まで一貫して担当する事ができるため、自分が生み出した成果を実感いただけます。
◎会社の業績に直結する業務(事業拡張増産、新工場設立など)が多く、やりがいがあります。
◎海外工場での勤務など、幅広く経験を積んでいただくことが可能です。
【組織構成】生産技術開発部 33名
・年齢構成:20代11名、30代9名、40代5名、50代8名
・中途採用比率:15% (管理職昇進2名)
【部署平均残業時間】20時間/月程度 (新工場建設などの場合は36協定上限内で対応)
【リモートワーク実施率】直近実績 月平均12%
※ご入社後業務に慣れていただくまでは出社をお願いしております。
その後は業務状況に応じて活用いただくことも可能ですが、出社をお願いするケースもございます。
【補足事項】
出向や駐在の可能性がございます(兵庫県伊丹市、三重県桑名市、宮城県岩沼市、海外工場)
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(半導体・電子部品関連) 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■機械・メカトロニクスのバックグラウンドをお持ちの方 ■力学/空圧/油圧に関する知見をお持ちの方 【歓迎要件】 ■機械設備設計・開発のご経験 ■2D/3D CADの活用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。