正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本におけるキャッシュレス化の普及・拡大がさらに進むにつれ、加盟店管理という業務の重要性が一層増しております。
クレジットカードの不正利用被害が拡大している状況を踏まえ、2025年4月以降、割賦販売法のルールが強化される見込みであり、加盟店に対して不正抑止の提案を始め、加盟店管理対応を強化していくことが求められます。
本ポジションは、同社の加盟店が加盟店規約や割賦販売法等のルールに沿った事業を行っているかどうかを管理、また情報漏洩や不正利用等があった場合の加盟店への対策を検討・推進する業務となります。これにより、法令を遵守するだけではなく、加盟店が適切に運営され、カード利用者が安心してサービスを利用できる環境を整えています。
■業務内容
・加盟店における途上管理業務
・法令(割賦販売法)や日本クレジット協会の自主ルールを遵守するための体制整備
・法令上の加盟店への調査義務(随時調査や定期調査)の実施
・不正取引の効果的な防止策を企画・実施
■本ポジションの魅力
(キャッシュレス業界を牽引する同社カードだからこそ)
・業界全体の視座で取り組めること・行政の実権者、業界大手企業・ベンダーとのビジネスに携われること
・数千万円単位の不正抑止等、会社規模を活かした大きな対応が出来ること
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 与信管理・審査 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~1300万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須経験】 ■加盟店の不正利用抑止に携わった経験のある方 ■アクワイアリング領域の割販法改正の業務経験がある方 【求める人物像】 ・各種カード業界リスク会合 (例:経済産業省がオブザーバーの会合、ブランド会社やJCAなどが主催するリスク会合など)の委員経験者または会議出席経験者 ・関係者との競争領域と協調領域を分けて考えることができる方 ・あるべき姿を目指して周囲を巻き込み答えを出す実行力がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。