NEW
正社員
掲載予定期間:2025/3/31(月)〜2025/6/29(日)
【東京都港区】企業経営者のご支援に集中できる◎/事務所全体でIT化推進/福利厚生充実/資産税もあり
【 仕事内容】
■キャリアに応じた法人・個人のお客様を担当の上、月次訪問、決算、事業承継、相続対策・相続税申告等、お任せしていきます。
■当法人では特に月次を重視しています。独自のツールを用いてお客様に経営状況を正確に把握していただき、将来に向けた方向性などをお客様と話し合い、スペシャリストの立場からアドバイスを行っています。必要に応じてロールプレイングにより、月次報告のスキルを身につけることも可能です。
■記帳代行はパートさんやインターンが担い、正社員は顧問先のご支援に集中します(キャリアに準ずる)
■希望に応じ大規模な案件や高度な案件に、また強みを活かした税務に挑戦する!など、それぞれのステージでワンランク上の実績を積むことができます。
■担当件数が15件から20件度と比較的少ないため、じっくり社長と向き合うことができます。
【組織構成】
■法人1部・法人2部・法人3部の3部構成
■上場企業の高度な論点には強みを活かしたスタッフが集結し対応するなど、チームを越えたコミュニティで個々の知識・知見が広がります。
■税理士資格保有者6名、国税OB税理士3名が在籍しており、他の士業や専門企業と提携しているので疑問や課題も抱え込まずに解決することができます。
【スタートアップから上場企業までのクライアント】
■法人9割/個人1割
■製造業・不動産業・医療機関・老舗菓子企業・芸能プロダクション等
※相続、資産税業務あり。相続は年間10件超
【チーム/組織構成】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 専門コンサルタント、士業関連 > 公認会計士 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 専門コンサルタント、士業関連 > 税理士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間前後において労働条件に変更ありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社(24.12~移転) 住所:港区芝大門2丁目12-7 RBM芝パークビル9階 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 460万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~530,000円 固定残業手当/月:56,500円~98,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 356,500円~628,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年間支給実績年2.4~4.8か月分(年2回) 【給与モデル】 40代/税理士/経験10年:年収1200万円 30代/税理士/経験6年:年収800万円 20代/経験4年:年収480万円 ※これらはイメージとなり、人事評価により詳細決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済(入社3年以上) <定年> 65歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 【教育資格支援(当社規定による)】 ■大学院学費サポート ■週4勤務制度 ■自習用会議室開放 ■レベル別研修受講 <その他補足> 税理士登録入会金・会費全額負担(条件あり) 資格科目手当 近距離引越費用補助 勤続表彰制度(5年毎) 慶弔見舞金 【育児介護支援(当社規定)】 時短勤務制度 テレワーク 【働く環境】 会員制東急ホテル優待利用 定期健康診断・インフルエンザ接種費用全額負担 月1レストラン部内ランチ 打ち上げ、おやつ・社外イベント不定期開催(任意参加) 全デュアルORウルトラワイドディスプレイ 書籍購入 個人ロッカー・社内飲料自販機・冷蔵庫完備 災害対策ヘルメット&食料備蓄 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(2024年9日間)、慶弔休暇、有給休暇(取得率約70%) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: 経理でのご経験 または金融業界、金融関連業務のご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | アマヤ・パートナーズ税理士法人 |
---|---|
所在地 | 〒105-0012 東京都港区芝大門2-12-7 RBM芝パークビル9F |
事業内容 | ■事業内容: 月次報告・決算申告・給与計算 相続(年間10件程度) 相続税対策・事業承継(納税猶予・持株会社設立) 組織再編(会社分割) M&A支援(企業価値評価) 国際税務・外資系企業支援(アメリカ・ベトナム・イギリス・イタリア・チリ) ■経営理念: お客様から最も信頼されるパートナーとして、会社の元気を創ること。 自らの「人間性」と「専門性」を高め、お客様とともに成長すること。 社員がやりがいをもち、健康で活き活きと働ける環境をつくること。 |
代表者 | - |
URL | https://www.amaya.co.jp/ |
設立 | 年1970年2月 |
資本金 | 9百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 35名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。