正社員
        
        
           
        
      
              中間貯蔵施設区域内において、
 廃棄物貯蔵施設として現在使用中の建物、
 受入・分別施設などの使用が終了し
 今後の利用を検討中の大型テント構造物などの維持管理業務を行う
とともに、関係各所との協議、環境省への報告等を行う
            
| 募集職種 | 建築・製造・設備・配送 > 警備、清掃、設備管理関連 > ビル施設管理、設備保守 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 公務員、団体職員 > 公務員 | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | 福島県いわき市、楢葉町、大熊町 福島県内での勤務地変更の可能性あり | 
| 交通 | - | 
| 給与 | 年収 600万円~700万円 | 
| 待遇・福利厚生 | 勤務時間:9:00~17:30(休憩60分) 残業:あり 試用期間:あり(3ヶ月:紹介予定派遣の場合あり) 約630万円(約37万円) ※50歳 | 
| 休日・休暇 | 休日:完全週休2日制(土・日)、 有給休暇初年度20日支給(入社月により調整あり)、夏季休暇等 年間休日:122日 | 
| 応募資格 | 大卒又は高専卒(土木工学、応用理学系他) 【必須】 ・一級建築士または一級建築施工管理技士など建築基準法に則った維持管理に係る知識・ノウハウを有する方 ・折衝能力、交渉能力に長けた方 ・パソコンスキル要(Word、Excel、Power Pointを用いた資料作成、Outlookを用いたe-mailのやりとりを円滑に行えること) 45歳以上60歳以下 【年齢制限理由】 定年年齢を上限として、労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 
 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 会社名非公開 | 
|---|---|
| 所在地 | - | 
| 事業内容 | 根拠法に基づき、国等の委託を受けて行う中間貯蔵事業と、旧日本環境安全事業株式会社のPCB廃棄物処理事業を行う、国の全額出資により設立された特殊会社。 「中間貯蔵の確実かつ適正な実施の確保を図り、事故由来放射性物質による環境の汚染が人の健康又は生活環境に及ぼす影響を速やかに低減することに資するため、中間貯蔵に係る事業を行うとともに、ポリ塩化ビフェニル廃棄物の確実かつ適正な処理その他環境の保全に資するため、ポリ塩化ビフェニル廃棄物の処理に係る事業並びに環境の保全に関する情報及び技術的知識の提供に係る事業を行うことを目的とする」(同法第1条) | 
| 代表者 | - | 
| URL | |
| 設立 | 平成16年 | 
| 資本金 | 960000万円 | 
| 売上 | - | 
| 従業員数 | - | 
| 平均年齢 | - | 
| 主要取引先 | - | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、 大手優良案件多数!★月収35万可★建物管理◆未経験歓迎
        
          株式会社夢真
        大手優良案件多数!★月収35万可★建物管理◆未経験歓迎
        
          株式会社夢真かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。