NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)
【京都・長岡京】建築施工管理(マンション)《人を大切にする社風◎定着◎》転勤・出張無/賞与3か月
~京都に根付いて働く!マイカー通勤可能!平均勤続年数20年!出張転勤無/資格取得も全面サポート◎~
\以前弊社からご入社された方も「この転職は正解だった」との声/
働く魅力は何よりも「人にやさしい」社風。社員の頑張りを還元したいという想いでここ数年は賞与も増額。未経験でご入社された方も社員がしっかりサポートします!
\70年超えの歴史の安定企業/
長岡京で建設業を生業として70年以上の歴史を刻み、地元では高い知名度を誇る地元密着型ゼネコンです!
■業務概要:
マンションや工場の新築工事・修繕工事における施工管理をお任せします。
■業務内容:
【施工対象】マンション・戸建て・工場・庁舎・ビルなど
【工期】新築約10ヶ月~15ヶ月 営繕1ヶ月~6ヶ月
【年間担当案件数】1人あたり1~4件
【エリア】京都府南部が中心
【出張・転勤】なし
【変更の範囲:なし】
■はたらき方:
◎残業15H(昨年度12H)
*現場への直行直帰OK◎
*適切な人員配置や積極的な声掛けなどで残業をなるべくしないという社風
◎お休みもしっかりとれます
*有休100%取得
■社風について:
\平均勤続年数は20年!/
社員同士思いやりが強く、コミュニケーションが盛んでとても働きやすい環境です◎
先代の社長からずっと「趣味を大切にする」ことを大事にしており、退勤後は趣味の時間を過ごしていただくなど、社員のワークライフバランスを大切する社風です。
■組織構成:
現在11名在籍(10代:1名/30代: 2名/40代: 1名/50代: 5名/60代: 2 名)
幅広い年齢層の社員が在籍し、中途入社の方も多く馴染みやすい環境◎
■福利厚生について:
*資格手当有り(1級建築士、建築施工管理技士1級10,000円/月)。
*資格支援制度・取得時お祝い金も有り
*家族手当や、社宅制度も有り(年齢制限なし)。
■当社について:
◇高い技術力を有する一級建築士設計や経験豊富なスタッフによって、設計から施工まで一貫して展開。
独自の予算分析システムや見積りシミュレーションシステムを用いて、徹底した比較検討を実施。お客様が期待されている以上のクオリティを実現しながら予算内で提供。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 待遇の変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府長岡京市開田2-12-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 腰を据えて働けます! |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~380,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 370,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(3~5%※昨年度実績) ■賞与:年2回(3ヶ月※昨年実績) ■資格手当(1級建築士、建築施工管理技士1級10,000円)、調整手当、役職手当あり 36歳 600万円(入社9年目、一級建築施工管理技士) 34歳 550万円(入社8年目、一級建築施工管理技士) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 家族手当:配偶者:5000円/子供:5000円 寮社宅:社宅あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象(再雇用制度あり:65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格支援制度あり(資格学校受講半額支援等) <その他補足> ・資格支援制度あり(資格学校受講半額支援等)または資格取得時のお祝い金等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ■休日:土・日・祝日 ※当社カレンダーによる ■休暇:年末年始・夏季・有給・慶弔 ※その他社員規則による ※施工管理の平均有給取得日数:10日 来年度は年間休日115日にする予定です |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 いずれも満たす方 ・自動車運転免許 ・土木施工管理経験のある方(対象物問わず) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 山下建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒617-0826 京都府長岡京市開田2-12-12 |
事業内容 | ■事業内容: 建築現場における企画、設計、施工 ■同社について: 山下建設株式会社は2024年に創業72年を迎えました。「誠意と技術でより豊かな未来をつくる。」を合言葉に、現在20人を超える社員が日々現場で奮闘しています。 マンションや工場など建てているものは様々ですが、どれも人々の暮らしや社会の基盤を支える重要なものです。 この意識とプライドを持ち、信頼、実績、品質すべてにおいて、今後も地域一番の会社であり続けます。 長岡京、乙訓の建設会社といえば山下建設。そう言っていただけるよう、これからも努力を惜しみません。 根底にあるのは、お客様から「山下建設に頼んでよかった」と言われたい。ものづくりのプロ集団として「信用できる会社だ」と言われたい。この思いです。 そのためには、とにかく真面目に仕事をこなすこと。山下建設は社員の皆さんに対し、あらゆる場面で常に誠実に対応することを求めています。 そしてもちろん、社員の皆さんから「働いてよかった」と言われる会社にしたいと考えています。皆さんが幸せでなければ、会社は続きません。 皆さんの声に真摯に耳を傾け、今後もより働きやすい環境を整備していきます。 ■企業理念: 人間尊重:企業を囲むすべての人と信頼でつながり、お互い協力する 誠意実行:あらゆる場面で誠実に対応し、社会、文化の発展に貢献する 技術研磨:日々進歩する技術に対してたゆまぬ研究と練磨に努力する ■施工実績: 長岡京市庁舎建替関連工事、一里塚幼稚園増築工事、小倉山荘・シャノワール松井山手店新築工事、シャルレ新7番館、長岡京神足倉庫建築工事、高山歯科診療所併用共同住宅新築工事 その他 |
代表者 | 代表取締役 山下 徹 |
URL | http://www.yam.co.jp/ |
設立 | 年1961年5月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 22名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。