NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)
【四日市/日勤のみ】<未経験活躍中!サポート体制充実>半導体装置のメンテナンス◆年休126日
◆◇日勤のみ/年間休日126日以上/時間外月20h/女性活躍中※事業拡大中の半導体トータルソリューション企業の安定基盤◆◇
■職務内容:
半導体工場での日勤勤務にて、主に半導体製造装置のメンテナンスを行う技術職です。
【具体的な業務内容】
・日々の点検を通じて装置の正常動作を確認
・定期的に実施する装置の分解、部品交換、洗浄作業
・数年に一度行う大規模なメンテナンス作業
・装置にトラブルが発生した際の原因究明と修理対応
・クライアントや関連部署との連携対応 ※冷暖房完備のため、快適な職場環境です。
■入社後のサポート体制:
入社時には「半導体とは」といった基礎知識やビジネスマナー等の座学研修を受けていただきます。派遣先は当社社員のみの組織で、OJTを中心に丁寧に業務指導を行い、立ち上がりをサポートします。
1か月ほど現場をご経験いただいた後、長崎本社トレーニングセンターにて実機を使った研修に参加いただけます。
■充実した環境:
大手半導体メーカー工場内での勤務になります。食堂や休憩スペースも完備され、快適な環境で仕事に取り組めます。月に一度の定例会議で、スタッフやマネージャーとの交流もあり、安心して働ける環境が整っています。
■キャリアプラン:
メンテナンス業務以外にも多岐にわたるエンジニア職種があります。各人の適性や希望に応じたキャリアを目指せます。
メンテナンスのプロフェッショナルを目指す方は、初級の定期メンテナンスから中級の装置トラブル時の修理、上級の新規据付・立上へとステップアップが可能です。
半導体エンジニアとして幅を広げたい方には、半導体の評価や測定、プロセス・デバイス開発等へのチャレンジが可能です。また、社内で行う設備治具の設計・開発、洗浄、DLCコーティング業務など多様な分野で活躍できます。
マネジメントとしてのキャリアアップも目指せます。
■過去の入社事例:
20代~40代を中心とした多くのメンバーが中途入社しており、多様なバックグラウンドを持つ方が活躍しています。女性のさらなる活躍を目指し、積極的に採用中です。
・自動車部品の機械オペレーター
・介護職経験者
・アパレル経験者
・営業経験者 等
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 入社日より3ヶ月経過の月末まで |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 8:00~17:00(シフト制) <勤務パターン> 8:00~17:00 8:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 顧客先(三重県四日市) 住所:三重県四日市市山之一色町800番地 勤務地最寄駅:三岐鉄道線/平津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:36,100円 <月給> 236,100円~286,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢を考慮の上、決定します(待遇条件詳細応相談)。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 参考:モデル給与 入社1年目420万(夜勤手当、交代手当、住宅手当) 入社3年目450万(夜勤手当、交代手当、住宅手当) 入社5年目490万(夜勤手当、交代手当、扶養手当、住宅手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費負担(上限20,000円) 家族手当:扶養手当あり 住宅手当:20,000円(入寮者10,000円) 寮社宅:独身者向け(家族向けは要相談) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり※65歳まで <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得制度 <その他補足> ■入社祝い金最大10万円※無断欠勤がなく、出社率85%以上の社員が対象です。 ・超勤時間手当:勤務実績に応じて1分単位で支給 ・深夜手当:22:00 ~翌朝5:00まで就業された場合対象 ・扶養手当:配偶者5,000円 お子さん6,000円/人 ・勤務地手当:12,000円(入寮者6,000円) ・その他: リーダー手当、管理職手当、交替手当、深夜割増手当※同社規程による 制服貸与、永年勤続表彰制度、オフィス内禁煙・分煙、 育児休業(取得実績あり)、介護休業(取得実績あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 (1)土日祝休(2)4勤2休 (1)と(2)年間休日数 126日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験・職種未経験歓迎> ■必須要件: ・半導体業界へのご興味がある方 ※業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎です! ものづくりや機械いじりが好きな方、エンジニアの仕事に興味をお持ちの方は是非ご応募ください! 実際にプラモデルを作るのが好きな方やパティシエの方も現在エンジニアとして活躍されています。 ■歓迎要件: ・理系学科卒の方 ・設備や機械メンテナンスのご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | KMT株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒856-0065 長崎県諫早市津久葉町2060-15 |
事業内容 | ■事業内容: ・半導体装置の立ち上げ及び保守管理業務 ・半導体装置部品の設計・開発・製造事業 ・半導体製造装置・ソフトウェア販売 ・技術指導・教育・トレーニング請負 ・半導体向け薬品販売 ・人材派遣事業【派42-300176】 ・情報処理サービス ・コンサルタント事業 ・ドローンサービス ■事業の特徴: (1)エンジニアリング…人材派遣・業務請負…同社は知性と感性(職人技)を兼ね備えたプロフェッショナルなエンジニア集団です。高いスキルを持つエンジニアが顧客の要望に合わせてトータルにサポートしています (2)トータルソリューション…半導体関連資材販売、パーツ販売、生産設備・付帯設備関連、設備保全 半導体や液晶製造にかかわる、主材料の販売・供給をはじめ、生産設備の設計・製作・据付・保守から、リサイクルまで幅広いサービスを提供しています。 |
代表者 | 代表取締役 森塚 計介 |
URL | https://www.kmtech.jp/ |
設立 | 年2003年2月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 4,222百万円 |
従業員数 | 418名 |
平均年齢 | 36.5歳 |
主要取引先 | ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社、キオクシア株式会社、株式会社日立ハイテク、マイクロンメモリジャパン株式会社 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。