NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)
【大阪市/転勤なし】自社保有オフィスビルのビルメンテナンス◇年休122◇土日祝◇深夜対応ほぼなし
【年休122日(土日祝)・残業15h程度・深夜の緊急対応ほぼなし】
■仕事内容:
新大阪を中心に、オフィスビルを10棟以上保有する同社にて、ビルメンテナンス業務をお任せいたします。
■業務詳細:
対象物は多岐に渡ります。
所有オフィスビルの全体設備管理(ビルメンテナンス)をお任せします。
※これまでのご経験を考慮して、ご自身の得意な分野を中心に対応範囲を広げていただきます。
<対象物一覧>
・電気設備・給排水設備・空調設備・昇降機・機械式立体駐車場・消防設備・防災設備・セキュリティーの設備
他、不良個所の修繕、
修繕計画立案
※巡回時は定期点検をするだけでなく、上記のようなサービス向上の為にの目線から日々現地確認を行います。
※フロントの顧客対応も一部発生いたします。
■同社について:
新大阪を中心に自社ビルを10棟以上保有する同社では、自社ビルの成長と共に入居企業の成長をサポートしたいとの想いから、オフィスビルに特化しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 4ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原2-14-14 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 <月給> 240,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(6月、11月) 2021年度実績:5カ月分支給(通年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数規定あり(3年) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格支援制度(宅地建物取引士合格祝い金等) ・研修支援制度(業務に関わる研修やセミナーの受講の金銭支給有) ・継続雇用制度(70歳まで再雇用/60歳にて退職金支給) <その他補足> ・出産祝い金制度 ・入園入学祝い金制度(幼稚園~大学まで) ・社員旅行(全額会社負担) ・慶弔休暇制度 ・東急ハーベスト会員権(補助あり) ・財形制度 ・サークル活動 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土日、祝日、他、会社カレンダーに基づく |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・設備関連に携わったご経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | セントランド株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒574-0044 大阪府大東市諸福5-13‐23 |
事業内容 | ■事業内容: 不動産の賃貸、売買、仲介、及び管理と駐車場経営 ■同社の特徴: (1)同社の物件は、新大阪周辺を中心に展開しています。新大阪は新幹線、地下鉄御堂筋線、JR等の路線が集中する好アクセスな立地です。大阪以外に本拠地のある企業の大阪進出拠点としても利便性が高く、実際に大阪府外から多くの企業が新大阪にオフィスを設けています。 (2)同社は様々な物件を取り揃えています。大企業向けの120坪の大規模フロアから、SOHOスタイルの9坪の小規模フロア、高付加価値のインテリジェントな高級物件から、リーズナブルな物件まで、希望の設備内容や価格帯の物件があります。 (3)オフィス内に会議室スペースを設ける場合、それだけの広さを確保しなければならないため、同社はビル内に無料で利用できる会議室を用意しました。プロジェクターなどの設備も充実しているので、テナントの商談や打ち合わせ、採用活動などに活用できます。 (4)同社の物件は、全てが自社所有であり自己管理です。自社で所有し管理する物件だからこそ、同社が最高水準だと考える、快適さ、便利さ、安心をカタチにし、さらなる追求を続けることができるのです。自分のものだからこそ大切に扱い、自分達の想いを込めることができる。結果として、顧客快適なビジネス空間の創出につながります。 (5)快適な空間を創り出すために、清掃は基本中の基本。共用部の廊下、トイレ、給湯室なども徹底的に磨き上げています。トイレ掃除は1日に8回。床はもちろん、洗面台にも水滴1つありません。決して手を抜かない掃除は、入居テナントに対する最も大切なサービスであると考えています。 (6)入居中の顧客間や同社の間で、トラブルの発生はありません。同社では、一定のルールを設け、入居の際は一定の審査を行っています。また共有スペースでは、例えばテナントサインなどは、規定内のものを設置してもらうことで、統一感のある空間を創り上げています。これらルールを理解してもらい、同社からは最高のサービスを提供することで、トラブルゼロを実現しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.centland.jp/ |
設立 | 年1948年4月 |
資本金 | 75百万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。