求人数451,934件(4/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社スマートドライブ】【バックエンドエンジニア】東証グロース上場/法人向けクラウド車両管理SaaSなど展開【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社スマートドライブ 求人更新日:2025年4月3日 求人ID:37859248
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)


【バックエンドエンジニア】東証グロース上場/法人向けクラウド車両管理SaaSなど展開


■□社会貢献性◎モビリティDXで自動車産業を支える移動データ分析のトップランナー/車の走行ビックデータを収集・解析しモビリティサービスやデータの提供で総務省など官公庁など中心に1700社超の支援実績/配送車両への導入実績トップクラス/東証グロース上場□■

■業務内容:
GolangまたはRuby/Ruby on Rails によるAPI サーバーの開発・運用、各種非同期処理部分の開発・運用がメインの業務となります。

【SmartDrive Fleet 開発職務内容】
Fleet チームでは法人向けの車両管理 SaaS として継続的に改善を続けることに始まり、大規模な運用を想定されているお客様向けに、すでにお客様が保持されている各種業務データと Fleet のデータを結合することによってお客様が実現したい価値/利益を一緒に構築するような案件が増えてきました。
SmartDrive Fleet は大規模なRailsアプリケーションになってきており、将来を見据えたアーキテクチャのリデザインが必要なフェーズに差し掛かってきているため、最適なコスト・パフォーマンスを見極めつつ、作り切る・動かし続けることにコミットできる方を求めています。プロダクトの性質上、カスタマーサクセスに向けて社内外一丸となってプロダクトを成長させ続けることにやりがいを感じる方がパフォーマンスを発揮しやすい環境になっているかと思います。

【SmartDrive Data Platform 開発職務内容】
自社開発/サードパーティかに関わらず、さまざまな IoT端末からデータを受け取る部分に始まり、集めたデータを正確にストアしつつ、さまざまな補正処理や解析処理のフローを実行しています。日々増加するデータを適切に処理しつづけること、また、将来を見据えた継続的なアーキテクチャのリデザイン、よりよいコスト・パフォーマンスな技術をリサーチ・選定し続けていただくこと等も期待しています。
Platform というプロダクトの特性上、社内外問わず、関連する人・ステークホルダーが多いため、個としての成果よりもチーム/組織としての成果を求めることにやりがいを感じる方がパフォーマンスを発揮しやすい環境になっています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー12F(東京ミッドタウン日比谷)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
550万円~1,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,069,356円~7,398,840円
固定残業手当/月:119,220円~216,764円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
458,333円~833,334円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:目標KPIの達成率で評価されます。
■ストックオプション制度:入社後のパフォーマンスに応じて付与。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入補助(業務上有用な書籍の購入に対して月3万円まで補助)
■勉強会・セミナー、学習プログラム等の費用補助(年5万円まで)
■PC/周辺機器支給(Mac/Windows いずれか選択可)

<その他補足>
■リモート補助(1か月5,000円)
※現在は基本リモート勤務(週1回程度出社)
■育休・産休実績あり(育休は男女ともに実績あり)
■社員紹介プログラム(社員紹介での採用1人につき20万円支給)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、GW休暇等

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・RESTful APIの開発・運用経験、およびそのAPIのドキュメントの運用経験2年以上
・OSI参照モデルのアプリケーション層(HTTPなど)理解

■歓迎条件:
・gRPC/GraphQLなどの開発運用経験
・OSI参照モデルのトランスポート層(TCP/UDP or より下層)以上の理解
・インフラ(LB/データベースストレージなど)のメンテナンス経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社スマートドライブ
所在地 〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-1-2
日比谷三井タワー12F(東京ミッドタウン日比谷)
事業内容 ■事業内容:
ハードウェアやアプリケーション、テレマーケティングサービス等の開発・提供、およびデータ収集・解析
代表者 -
URL https://smartdrive.co.jp/
設立 年2013年10月
資本金 2,841百万円
売上 -
従業員数 84名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ