正社員
【職務概要】
同社のシステムエンジニアとして下記の業務を担当していただきます。
【職務詳細】
・日本の大手企業等に常駐し、直接顧客とのコミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計作業を推進。
※設計以降は、ベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。
・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の不具合対応。
【主なクライアント】
・金融業、製造業、流通業、飲料メーカー、通信キャリア、自動車会社、電力会社、保険会社、信託銀行、航空会社、家電メーカーなど多岐にわたる大手企業がクライアントです。
★入社後はマネジメントスキルを活かすマネジメントラインと、専門的スキルを活かすスペシャリストラインの2種類を用意しており、一定の職位に達すると、どちらかを選択することができます。
マネジメントラインの場合は、その名の通りマネジメントスキルやその実績が、スペシャリストラインの場合は専門的な技術力やスキル、その実績が主に評価されます。リーダーになるのは年齢関係なく、経験と実績によって決められるので若い人でもリーダーになる場合もあります!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 福岡県福岡市博多区東比恵三丁目 東比恵ビジネスセンター7階 福岡開発センター 福岡市営地下鉄空港線「東比恵」駅より徒歩3分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~800万円 月給制:月額320000円 賞与:有(業績による) 昇給:年2回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(月2万円まで)、家族手当(扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円)、住居手当(月3万円※全社員に支給)、職務手当、慶弔見舞金、2年目より年一回ベトナムへの往復航空券制度、社員旅行、退職金制度あり ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:配属先により異なる |
休日・休暇 | 【年間休日日数125日】完全週休2日制(土、日)、夏季休暇、年末年始休暇、会社創立記念日、ベトナム旧正月、有給休暇(10日~20日、消化率8割以上)、特別休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・システムエンジニアとしてのシステム開発経験が1年以上 【使用言語】 C#/JAVA/.Net 系/PHP/VB/SQL/Outystems/ PEGA等 ・基本設計、詳細設計の経験がある方。 【尚可】 ・リーダーとしてプロジェクト管理経験、若手の指導育成の経験がある方 【同社に合う人物像】 ・日本の企業を元気にしたい方 ・外国籍の方とコミュニケーションをとることに抵抗がない方 ・上司と部下の関係がフラットで風通しのよい職場を求められている方 ・最新の技術に興味をお持ちの方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | FPTジャパンホールディングス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー33F |
事業内容 | ■事業内容: 同社はベトナム最大のIT企業、FPTソフトウェアの日本法人です。FPTソフトウェアは、「真にお客様に貢献できる会社」を目指すグローバルアウトソーシングカンパニーとして、現在世界に15の現地法人、8000名の社員を抱えています。 ・アプリケーションサービス:アプリケーション開発、アプリケーション保守 ・組み込みシステム開発:オートモーティブ、半導体、家庭用電化製品(プリンタ、デジタルカメラなど)の組み込みソフトウェア開発 ・クラウドサービス:クラウド化、SaaS化、クラウドアプリケーション開発 ・レガシーマイグレーション:Lotus Notes、COBOL、アプリケーション改善 ・品質保証/テスティング:総合、パフォーマンス、互換性、自動化テスト ・パッケージ展開:流通管理システム、ERP (SAP, Microsoft Dynamics) ・BPOサービス:データ入力サービス、画像処理 ・モビリティ:モバイル開発、アプリケーション開発とテスト ■オフショア開発におけるFPTグループの強み: ◇高いスキルとモチベーションの高い豊富なIT人材プール ・労働人口の黄金期:人口9,600万人。人口の65%が35歳未満。識字率は98.5% ・ICT教育:約300の大学と専門学校でICTトレーニングを提供。ICT履修生徒数は約55,000人/年 ◇強いITサポートを有し安定した政治と高い経済成長率を保つ ・インダストリー4.0向けのデジタル人材を国家戦略として積極的に育成 ・世界でも急速に経済成長を遂げている国の1つ。GDPは2016年:6.21%、2017年:6.81%、2018年:7.08%と、6%を超える水準で継続成長 ・柔軟で慎重な金融政策により、消費者物価指数は年率4%未満で安定 ◇アジアで“トップ3”の急成長を遂げる通信市場 ・インターネットユーザー:人口の60% ・スマートフォンユーザー:人口の55% ・ベトナムの99%の省で、4Gサービスを提供。2018年では、人口の3分の2が、4G/3Gサービスに加入し、モバイルサービス加入契約数は100人あたり140契約 ・ベトナムの3社が、世界トップ100のモバイルサービスプロバイダーとしてランクイン |
代表者 | 代表取締役社長 グェン・ヴェット・ヴォン(Nguyen Viet Vuong) |
URL | http://www.fpt-software.jp/Article/fptjapan |
設立 | 年2005年11月 |
資本金 | 300百万円 |
売上 | 13443百万円 |
従業員数 | 2,500名 |
平均年齢 | 約30歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。