NEW
正社員
【職務概要】
上下水プラントにおける施工管理をお任せします。
【職務詳細】
改築の工事案件を中心に、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を担当します。
上期は主に安全研修や現場に出るための研修受講、定期点検の計画立案、書類作成、下期の工事に向けた打ち合わせを実施いただき、下期は出張をメインに現場管理や工事過程の写真撮影、安全関係書類の労基署提出用施工台帳作成等をお任せいたします。
【出張について】
・出張エリア:全国
・出張期間:半年~1年弱
・出張手当:30日未満→宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有
30日以上→宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有
・出張中の移動手段:出張先は郊外にあることが多く、公共交通機関で近くまで行き、その先はレンタカーを使用してご自身で現場まで行っていただくことがほとんどです。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(プラント) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前3-2-8 住友生命博多ビル6F JR各線「博多」駅より徒歩3分 勤務地変更の範囲:同社全事業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~800万円 月給制:月額265000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(10月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 交通費全額支給、食事手当(300円/日)、在宅勤務手当(200円/日)、住宅手当、家族手当、出張手当、役職手当、資格取得一時金、単身赴任手当、転勤社宅、新婚社宅あり、退職金制度、企業年金(確定給付企業年金)制度 ■勤務時間:8:30~17:15(所定労働時間8時間) 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇(初年度10日、最大20日)、結婚休暇、慶弔休暇、育児休暇(男性取得実績あり)、子の看護休暇、その他特別休暇 |
応募資格 | 【必須】 ※普通自動車免許をお持ちで、以下いずれかに該当する方 ・1級土木施工管理技士保有者 ・建築・電気・管工事いずれかの1・2級施工管理技士資格保持者(技士補含む) ・施工管理経験(機械設備経験が望ましい) 【尚可】 ※以下いずれかに該当する方 ・監理技術者(機械器具設置)保有者 ・プラント業務経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | クボタ環境エンジニアリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒104-8307 東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー |
事業内容 | ■概要: 株式会社クボタの水環境事業関連の100%出資子会社3社(クボタ環境サービス株式会社、クボタ機工株式会社、クボタ化水株式会社)を統合し、社名を「クボタ環境エンジニアリング株式会社(以下、新会社)」に変更いたします。 分散したリソースを集約して体質強化を図るとともに、シナジーを創出できる体制を構築し、長期ビジョンである「GMB2030」で掲げる「水資源・廃棄物の循環を促進するソリューション」の実現に向けての取り組みを加速してまいります。 |
代表者 | 中河 浩一 |
URL | http://www.kubota-ksk.co.jp/ |
設立 | 年1976年7月 |
資本金 | 400百万円 |
売上 | 56,800百万円 |
従業員数 | 2,430名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。