正社員
掲載予定期間:2025/4/7(月)〜2025/7/6(日)
【富士市/チーフ募集】工場の品質管理◆土日祝休み×年休125日/成長企業で安定したキャリアが築ける
◇◆品質管理のチーフ募集!/年休125日/土日祝休み/マイカー通勤可(駐車場有)/ワークライフバランス◎/急成長中!投資用アパートメーカー◆◇
■事業内容:
当社では[家は工場で作る]というコンセプトを下にプレカット工場を展開しており、顧客に対し現場での組み立てを最小限に抑えた建築工法の提案を行っております。
■業務内容:
自社施工のアパート建築に使われる「木材」の品質管理のチーフポジションを担っていただきます。ブレイングマネージャーのような役割で、チーフとして配下メンバーをサポートする役割を担っていただきます。
<具体的には>
・配下メンバーのサポート
・品質確保・向上
・工法の改善
・クレーム、トラブルの調査・分析・指導と再発防止策の検討 等
■FELIX工法 7.0について
~建設業界の3つの大きな課題解決に向けて~
(1)職人不足
(2)工期遅延
(3)物流コストの増加
これらの問題を解決するため、当社では2024年7月19日に【FELIX工法 7.0】を発表しました。
<具体的には>
2×4材でつくられた枠組に、様々な部材を工場で取り付けて2×4のパネルをつくり上げ、建築予定地へ一括運送。その結果、建築現場での作業工種が減り、職人の皆さまの作業負担が軽減されたり、配送車両台数の削減が目指せるという内容です。
■製品の特徴:
[低コスト]カナダ、バンクーバーの大手製材所より直輸入にて仕入れており、「SPF J GRADE(エスピーエフジャパングレード)」と呼ばれる日本市場向け木材の中でも良質なものを使用しています。カナダからの直輸入となるためウッドショックの影響は受けていません。
[ハイスピード]最新鋭の3次元加工機による加工を行うため、従来時間と手間のかかった複雑な形状の加工が正確にスピーディに行うことが出来ています。
[高精度]3D-CADによるパネル図面作成を行うことで、以前ではパネル化が困難かと思われた複雑な形状の建物にも対応しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質保証(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 静岡第一工場 住所:静岡県富士市依田橋269-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 将来的には事業拡大につき発生する可能性がございます。 時期や頻度等は各自のキャリアプランや希望、組織状況等に応じて決定します。詳細はぜひ面接内でお問合せください。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 |
給与 | <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 部長クラス:年収800万円~ ■年収構成: 月給×15か月=1か月分月給となります。 賞与は3.0カ月分支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:※会社規程による 住宅手当:※会社規程による 寮社宅:※会社規程による 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ▼教育制度 入社後オリエンテーション(会社説明) OJT研修 現在人事にて教育制度策定中です。 <その他補足> ■資格手当有り 一級建築士:5万円 二級建築士:3万円 一級建築施工管理技士:3万円 二級建築施工管理技士:2万円 宅地建物取引士:2万円 賃貸不動産経営管理士:2万円 Q:有給取得しやすい環境? 制限なく有給を消化する事が出来るような仕組みを運用しています Q:定時退社は可能? 可能です!18時にはアレクサが鳴りほとんどの社員が帰宅しています |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季/年末年始/GW/産前産後/育児/慶弔/特別休暇あり ※慶弔見舞金制度あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:※下記いずれかを満たす方 ・製造現場での品質管理、品質保証の実務経験 ・品質保証の実務経験 ・QC検定3級以上 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | フィリックス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒450-6315 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋15F |
事業内容 | ─[News]────────────────────────────────────────── 【 topic①】2024年7月に新商品<7.0工法>を発表! 【 topic②】2024年10月~新人事制度の運用が開始! 【 topic③】IPOを視野に入れた経営体制を構築中! 詳細は面接にてお尋ねください! ────────────────────────────────────────────── ■事業内容 新築アパート建築・分譲事業、不動産投資・収益物件の販売事業 設計・建築事業、賃貸管理事業、住宅設備事業、IT事業、建設業者支援サービス ■ミッション(存在意義) - 建設不動産改革で 人々を幸せに - 素直な心は最大の武器である 夢は叶う だから叶うまでやり続ける できないと思う感覚は単なる錯覚である 過去は変えられないが未来は変えることができる 目に見えないものを信じ鮮明に見えるまで創造する ■ビジョン(目指す姿) - 建設不動産業界の“できない”を裏切る企業であり続ける 私たちは人々の豊かな暮らしのために、不動産業界のIT革命を起こします。 常識に囚われず、固定概念を壊す「最先端な企業」を目指します。 ■バリュー(価値) - あなたのためにすることが 自分を輝かせることになる - 実際に行動に移すことができてこそ、思いは本物になり、思いやりになる。私たちは自分の果たすべき使命を考え、成功(人々を幸せに)するまで諦めません。 ■スローガン(標語) FELIXは、常識を超えていく 上記のマインドアイデンティティに賛同していただける方、大歓迎! 事業拡大、上場を目標とする中で、これからさらにフィリックスを支えてくれる人材が必要です。能動的に、自発的に行動・主張をしていき、会社の核として活躍したい!多くの人に必要とされたい!そんな方にもおすすめの会社です。 ◎企業情報: 採用サイト : https://felix-recruit.jp/ |
代表者 | - |
URL | https://www.felix-group.jp/ |
設立 | 年2008年10月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 5,500百万円 |
従業員数 | 90名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。