NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/7(月)〜2025/7/6(日)
【赤坂】総務担当◆伊藤忠商事G/バックオフィス整備をリード/週1在宅/英語活かす
【伊藤忠商事の社内ベンチャーから発起/市場規模拡大中・中古スマートフォン事業展開】
■ミッション:
社内環境の整備、オフィス管理、社内ルールの策定など、企業運営を総合的に支えるポジションです。
バックオフィスの仕組みを整え、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を作り上げていきます。
また、会社規模拡大に伴いオフィスの拡大・移転が必要になった場合には、プロジェクトリーダーとして業務推進することもミッションに含まれます。
■職務詳細:
<総務業務全般>
・エンゲージメント向上施策の企画/運用:社内イベントや行事の企画/運営(全社員集会や部活動など)、オンボーディング施策の設計/運用
・福利厚生の運用、改善
・オフィス管理(レイアウト変更、備品管理、設備維持)
・社内制度、ルールの企画/策定/運用
・コンプライアンスや社内ガバナンスの整備
・社内研修の企画/運営
・契約書/社内文書の管理
・入社退社時の備品等の準備
<秘書業務のサポート>
・経営陣のスケジュール管理、調整
・出張手配、経費精算、各種手続きサポート
・経営陣のアシスタント業務全般
<経営サポート>
・稟議/承認プロセスの管理、サポート
■当社の魅力:
・伊藤忠商事を親会社に持ち、中古スマホの買取/販売、レンタルなどのサービスを提供しております。米国で中古スマホ市場のスタートアップが誕生しつつあった様子に着目し、2019年に伊藤忠の社内ベンチャーとして設立しました。現在では多くのメディアにも取り上げられ、成長性の高い事業として注目されています。
・法人/個人、国内/海外問わず、仕入/検品/販売のすべてをカバーできることが強みです。また、親会社である伊藤忠商事グループの強みも活かして、世界各国に駐在する携帯電話に精通したメンバーと日々連携しています。そうした世界中のチャネルを活用して、日本の法令や基準に適した端末を調達し、お客様の求める端末をお届けできることが大きな特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂6-4-10 赤坂ZENビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※週1日の在宅勤務の利用可 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,460円~348,651円 <月給> 188,460円~348,651円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり:65歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格取得、研修等補助金制度 <その他補足> ■Sick Leave:社員自身の私傷病時等に使用が可能な有給休暇とは別に付与される年10日分の休暇 ■Family Emergency:家族の緊急時、育児や介護時にも使える有給休暇とは別に付与される年10日分の休暇 ■健康診断(年1回) ■自社サービス社割制度 ■会員制の福利厚生ショッピングサービスの利用 ■星野リゾートなどの宿泊施設割引 ■スポーツクラブ/ジム利用費割引 ■インフルエンザ予防接種補助 ■24h健康相談サービス ■慶弔見舞金支給 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、慶弔休暇、Sick Leave(疾病休暇)、Family Emergency(家庭の緊急時休暇)等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・企業の総務業務の経験(3年以上) ・社内イベントや行事の企画/運営を主担当として行った経験 ・社内ルールやガバナンスの運用経験 ・多様な部署との調整能力/ファシリテーションスキル ・英語でのビジネスコミュニケーションスキル ■歓迎条件: ・組織づくりや業務改善の経験 ・法務/労務に関する知識 ・ベンチャー企業でのバックオフィス業務経験 ・サービス業での接客経験 <語学力> 必要条件:英語中級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社Belong |
---|---|
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6-4-10 |
事業内容 | ■事業内容: 中古スマホの小売・卸売業 ■ビジョン: 大切な人に誇れる、次なる価値を届けよう。 自分の家族や友人など、大切な人に心から薦めたい 商品やサービスを届けることをミッションに、 わたしたちは日々取り組んでいます。 お客様が購入前に、中古スマホの状態・価格に 納得しているのか。 中古スマホ業界全体を通じて、 適切なサービスが提供できているのか。 世の中の人々はどんな価値を求めているのか。 スマホというインフラを、もっと気軽に買い替えができ、 もっと安心して持てるような社会を目指しています。 |
代表者 | - |
URL | https://belong.co.jp/ |
設立 | 年2019年2月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 75名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。