正社員
掲載予定期間:2025/4/7(月)〜2025/7/6(日)
【福岡】整備士/長期就業しやすい環境/年間休日116日/フォルクスワーゲン・アウディを販売
【年間休日116日以上/転居を伴う転勤無し/輸入車正規ディーラー/創業60年の安定企業/社内販売制度有】
■業務内容:
有名外車フォルクスワーゲンと国産車アウディの整備業務をお任せします。
主に、車検・点検・整備が中心となります。
輸入車は国産車と違い、1人で1台の車を整備しますので、裁量権のある業務を行うことができます。
■業務内容
・法定点検
・入庫車両の整備
・輸入車の修理等
※来店する顧客への応対業務は、専任スタッフが担当するため、メンテナンスに集中できる環境です。
■働き方:
有給取得率約7割、年間休日116日とワークライフバランスを保つことができます。幅広い年齢層が働いており、お互いを尊重し合いながら、業務を行っております。長期的に就業できる環境で、再雇用の65歳まで勤められた方もいらっしゃいます。社員同士の中も良く、「整備が好き!」というメンバーが集まっています。
※2022年に年間休日が10日増えております。
■特徴:
◎繁忙期以外は定時で退社することで、メリハリのある勤務になるようにしています。
◎整備作業に行き詰まったときは、同僚や先輩に相談して、一人で抱え込まずに作業をするようにしています。
◎チームワークを重視しており、社員同士の関係も良好で、長期就業が叶えている社員も多数在籍しております!
◎最初は戸惑うことも多いと思いますが、インポーター研修やOJT研修など、少しずつ業務になれることができるようサポートいたします!
◎整備士を極めることはもちろん、希望や適性に合わせて工場長やサービスアドバイザーなどへのキャリアチェンジも可能です
◎家賃補助制度有(25歳までの毎月20000円)
※一定の条件あり
◎正規ディーラーで受注も多く安定しているので、ノルマはありません。
■1日のスケジュール
・9:30 業務開始
・9:45 朝掃除
・10:00 店舗オープン
・12:30 昼食
・13:30
・18:00 店舗クローズ
・18:30 退勤
■同社の特徴/魅力:
アウディ・フォルクスワーゲンの正規ディーラーとして福岡県下に10店舗を展開中の同社。リピート率の高さが誇りです。それは、同社がアフターサービスや接客に力を入れている証でもあります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(自動車・輸送機器関連) 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(整備・メカニック関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:2000時間00分 休憩時間:60分(12:00~15:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 福岡県各店舗(アウディもしくはフォルクスワーゲン) 住所:福岡県内の店舗への配属となります 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ※転居を伴う転勤は想定しておりません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 272万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 <月給> 190,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は3級資格保持者の金額です。 経験や保有資格を踏まえて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収例: ・20代前半で入社(2年目320万円、10年目490万円) ・20代半ばで入社(2年目345万円、10年目540万円) ・30代半ばで入社(2年目430万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月最大150,000円迄 住宅手当:規定あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用65歳(契約社員) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> アウディ・フォルクスワーゲンの特性や技術的ベースを、輸入元が実施する教育訓練で学びます。また、日々の業務の中でマニュアルやテスターを使用し、トラブルの原因特定の為のメンテナンス技術や知識を学びます。 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■社員割引制度 ■資格手当(自動車整備士3級/2,000円 2級/8,000円 1級/13,000円) ■工具貸与あり ■奨学金返済支援制度あり ■家賃補助あり(規定あり) ■マイカー通勤OK(駐車場あり) ■車・バイク通勤:上限月額150,000円 公共交通機関:上限月額40,000円 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は火・水) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 定休日(毎週火・水)+他会社指定日 年末年始、GW、夏季、有給(※入社月から付与/初年度は1日~10日/半日単位での取得も可能)、慶弔、育児介護 他 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:<輸入車の整備に興味がある方歓迎!> ・整備士資格3級以上をお持ちの方(実務未経験可) ・普通自動車第一種運転免許 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 富士自動車株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒810-0033 福岡県福岡市中央区小笹2-2-6 |
事業内容 | ■事業内容:富士自動車グループは、富士自動車株式会社(フォルクスワーゲン・アウディ)、ジャガー福岡中央株式会社(ジャガー・ランドローバー)、オートモールマリーナ株式会社(自動車コーティング)の3法人で構成される福岡県下において、新車・中古車販売、整備、部品販売、保険代理店、レンタカー業という、自動車販売に係る全ての事業を展開する総合自動車ディーラーです。 |
代表者 | - |
URL | http://www.fuji-jidousha.net/ |
設立 | 年1963年10月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 236名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)