正社員
建築現場(ビル、共同住宅、店舗、福祉施設)の施工管理をお任せします。
【仕事内容】
・施工計画書をもとに、納期までの工程及び、やるべきことの確認
・お客様や施工会社との打合せ、進捗確認
・円滑に工事が進められるよう、必要な情報共有とニーズの確認。資材の手配。
・予算計画、見積書作成、請求書のチェック
・品質管理、安全管理
・施工図修正(Jw-cad)
≪ エリア ≫
関西圏内
≪ 期間 ≫
半年~長期の場合1年
【職場環境】
社員の声をベースに働きやすい環境をつくる動きが推進され、休日も取りやすくなりました。
安定した収入、休日、そして、効率よく仕事を行うために社員同士が意見を出し合い、社内の体制をより良く変えている風土があります。
★各下請け業者様、職人の方の関係ができているため、トラブルなくスムーズに現場が進みます!!
従事すべき業務の変更の範囲:
(雇入れ直後)建築施工管理
(変更の範囲)会社で定める業務範囲
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪営業所:大阪府大阪市淀川区 最寄駅:大阪メトロ「西中島南方」駅・阪急「南方」駅・JR「新大阪」駅 就業場所の変更の範囲: (雇入れ直後)大阪営業所 (変更の範囲)会社が定める範囲の事業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 800万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 【雇用形態】 正社員(試用期間3ヵ月 ※条件・待遇面に変動なし) 【給与】 年収:800万~1000万 月収:50万円~61.5万円 ※ご経験・スキルに応じて決定いたします。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 【待遇】 ・社会保険完備(健保・厚生年金・雇用・労災) ・通勤手当(全額支給) ・残業手当 ・資格手当(1級建築施工管理技士:15,000円/月、2級建築施工管理技士:5,000円/月、一級建築士:15,000円/月、二級建築士5,000円/月) ・出張手当(食事補助:夕食1,300円、朝食800円)※宿泊出張の場合 ・扶養手当(配偶者7,000円、子ども一人3,000円) ・退職金制度(勤続5年以上) ・単身者用借り上げ社宅あり ・資格取得支援制度 ※受動喫煙防止のための取り組み:喫煙専用室あり |
休日・休暇 | 【勤務時間】 9:00~18:00(休憩60分) ※残業は月平均10時間ほどです。 【休日】 年間休日116日 ・土、日 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇 ※会社カレンダーによる ※長期現場を終えた監理技術者に1週間程度の有給休暇取得を推奨 |
応募資格 | 【必須】 ■建築施工管理経験者(新築・改修問わず) ■1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方 ■普通自動車運転免許(AT限定可) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | <事業内容> 総合建設業/主に商業施設・マンション・太陽光発電設備工事等の大規模建設 <企業の特色> ヤマダホールディングスの100%子会社として、人にも環境にも優しい企業を目指し、成長を続けています。ヤマダデンキの店舗のみならず、住宅や複合商業施設の施工、大手通信会社の屋内基地局工事、太陽光発電設置工事など、持続可能な社会に必要な工事を担っています。 長期現場を終えた監理技術者に1週間程度の有給休暇取得を推奨、週休2日制(土・日休み)で有休も取りやすい環境が整ってきました。 若い資格者、中堅の経験者が協力し合い、今の業務フロー(管理メソッド)をより良いやり方で一緒につくりあげていこうとしています。 常に、より良い成果を出していくために、「当社の建築部独自のやり方を、皆で築いていきたい。」という社風であり、それが気持ちよく働ける理由であり、離職が少ない理由でもあると思います。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 2007年 |
資本金 | 5,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。