正社員
【職務概要】
同社にて、環境、安全、保安防災に関する工場、事業所管理業務全般をお任せします。
【職務詳細】
・SDGsに関わる活動の推進業務
・エネルギー管理、公害防止業務
・化学物質管理業務
・環境、安全に関わる法令調査業務
同社グループとしての階層別・専門別の研修メニューをはじめ、同社独自の研修メニューとして、少人数での英語レッスンやセラミックスに特化した独自研修を定めています。
同社グループの研修はAGCモノづくり研修センターで行われ、グループ会社の方々と一緒に研修を受講することで、情報交換や社外とのネットワークができることも少なくありません。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県高砂市梅井5-6-1 山陽電鉄本線「山陽曽根」駅より車で5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 800万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:800万~1050万円 月給制:月額484000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: カフェテリアプラン、学びポイント制度、寮・社宅制度、健康プログラム、確定拠出年金制度、財形住宅貯蓄制度、退職金制度、育児・介護休業制度 ■勤務時間:8時30分~17時15分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日121日、完全週休二日制(土・日・祝)、GW休暇、時間単位年休制度、有給休暇 等 |
応募資格 | 【必須】 ・環境、安全、保安防災業務いずれかの経験 【尚可】 ・環境分野の経験 ・製造業経験 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | AGCセラミックス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝4-1-23 三田NNビル6F |
事業内容 | ■会社概要: 1916年旭硝子社(現AGC株式会社)でスタートした結合耐火物の製造が事業の始まりでした。その後ファインセラミックスへと事業を広げ、2002年、AGC株式会社のセラミックス事業部門と旭ファーネスシステム社を一体化し、旭硝子セラミックス株式会社として設立(その後2007年にAGCセラミックスに社名変更)。現在は現AGC株式会社100%出資の下、セラミックス事業を一手に担い、確固たる業績と確かな製品品質を誇っています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.agcc.jp/ |
設立 | 年2002年4月 |
資本金 | 3,500百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 270名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。