正社員
【職務概要】
地域のお客さま窓口である大阪ガスサービスチェーンに対して、
以下の業務を行います。
【職務詳細】
同社が運営するご家庭のお客さま向けデジタルサービス・デジタル接点
(スマホアプリ・Webシステム・会員サイト等)のシステム開発支援・
セキュリティ対策支援、デジタルサービス全体・横断的な視点での
システム基盤やルールの整備、DX推進などの業務をご担当いただきます。
これまでのご経験・お持ちのスキルを活かして、受託側ではなく
発注者側の立場で、事業運営組織や外部ベンダー・チームメンバーと
共にデジタルサービス・デジタル接点の強化やDXを牽引いただきます。
その他、技術シーズを活かしたサービス・運営業務などの改善企画、
サービスプロデューサー兼務、最新技術の情報収集・調査など、
ご本人の志向・スキル次第で他領域の業務も担当可能です。
【同社が運営するデジタルサービスの例】
・会員向けWEBサービス(会員数240万人超 ※2024年1月末現在)
・IoTガス機器用スマホアプリ(エネファーム、給湯器、コンロ等)
・安心・安全見守りサービス
・プリント管理アプリ(2021年4月リリース)
・オンラインレッスンマッチングサービス(2021年8月リリース)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区平野町4-1-2 OsakaMetro御堂筋線「淀屋橋」駅 徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 月給制:月額240000円 賞与:年2回 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当/家族手当/住宅手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度/育児手当/食事補助金/財形貯蓄/カフェテリアプラン/大阪ガス健康保険組合/健康開発センター など ■勤務時間:フレックスタイム制度あり(コアタイムなし)例:9:00~17:40 休憩時間:60分(12:00~13:00) ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日122日】完全週休2日制(土日祝日)/年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)/6週間に1回土曜出勤(平日の代休取得あり)/年末年始休暇/特別有給休暇/夏季休暇/育児休暇/裁判員制度休暇 など |
応募資格 | 【必須】 ・プログラミングスキル・経験(スマホアプリ・Webシステム) ・スマホアプリ・Webシステムの脆弱性診断や診断ツールの指摘事項への 対応経験 【尚可】 ・一般消費者向けWebサービス(EC含む)の開発プロジェクトにおける 実務経験(発注側も可) ・システム開発のプロジェクトリーダー又は プロジェクトマネージャー経験 ・IPA応用情報技術者相当の資格保有 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 大阪ガスマーケティング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4-1-2 |
事業内容 | ■事業内容: 家庭用お客さま向けガス・電気の販売および保守等、機器販売事業、リフォーム事業 ■事業の特徴: (1)エネルギー…2016年4月に電気のお届けをスタートして以来、ガスの信頼をベースに、電気もまとめて利用する顧客が増えています。これからも同社は電気とガスで快適な毎日を支えていきます。また、家計にやさしいおトクなメニューをはじめ、顧客のライフスタイルに合わせて自由に選べる多彩な電気料金メニューを用意。今まで以上に便利でおトクな暮らしのスタイルを提案します。 (2)機器 ・家庭用燃料電池…「エネファーム」は、都市ガスから水素を取り出し、空気中の酸素と反応させて発電。同時に発生する熱でお湯を沸かして給湯でき、効率的/経済的です。また一次エネルギー消費量が少なく、CO2排出量も削減。ガス機器の遠隔操作ができる利便性、停電時に自立運転を行う防災性にも優れています。 ・IoT機能付ガス機器…大阪ガスは、全国に先駆けてIoTガス機器を開発/販売してきました。例えば「ツナガルde給湯器」は、インターネット回線経由で運転状況を見守り。お湯はりや床暖房の遠隔操作も可能です。またガスコンロは、スマートフォンからレシピを送信して調理。今後もIoTで、利便性と安全性、省エネルギー性を追求していきます。 ・リフォーム…キッチンや浴室などの水まわりはもちろん、屋根や外壁、床下などの外まわり、家中まるごとのトータルリフォームも、要望に合わせて提案します。 (3)サービス ・駆けつけサービス…ガス機器のトラブルに迅速に応えます。大阪ガスサービスチェーンがすばやく駆けつけ、修理などを行います。 ・安心/見守りサービス…万一に備え、暮らしの安心/安全を見守るサービスも充実しています。ガス漏れや煙を検知して災害を防ぐガス警報器や火災警報器に加え、ガスの消し忘れがあった場合にメールや電話で知らせるサービスも提供しています。また、ニーズに合わせたプランから幅広く選択できるホームセキュリティサービス、電話での健康相談サービスなども用意。緊急事態や健康トラブルを24時間365日体制でサポートします。 |
代表者 | - |
URL | https://www.osakagas-marketing.co.jp/ |
設立 | 年2019年10月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 990名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。