正社員
【職務概要】
中部営業所に所属し、制御盤の設計業務を担当していただきます。
制御盤とは、機械や設備を電気制御するための電気部品を入れた「箱」のことです。
【職務詳細】
◆ハード設計(ボックス、回路等)
◆ソフト設計
◆検査
◆現地試運転調整
※基本的には、過去の製造実績をもとに、取引先の要望に合わせてカスタマイズしながら設計業務を行っていただきます。
<仕事の流れ>
★印が本求人で担当いただく業務です。
営業担当者が案件の受注(★技術面のすり合わせが必要な場合には営業との同行機会あり)→★設計→製造部門にて製造・取引先にて設置業務→★検査・試運転
→納品→★メンテナンス・アフターフォロー
<案件例>
自動車製造メーカーでの製造自動化ライン設備の制御盤製造
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(デジタル) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県安城市今池町二丁目1番38号 名鉄名古屋本線「新安城」駅から徒歩8分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~650万円 月給制:月額235000円 賞与:年2回(計5ヶ月分/前年度実績) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月※労働条件は同条件です。) ■福利厚生: 通勤手当、住居手当、家族手当(配偶者:5,000円/子ども1人につき2,500円※18歳未満)管理職手当、塗装手当、赴任手当、深夜勤務手当、休日出勤手当、休業手当、在宅手当、役職手当、営業手当、定期健康診断、持株制度、育児休業制度、介護休暇制度、リターン制度 ■勤務時間:8:00~17:00 休憩時間:70分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 【年間休日120日】完全週休2日制(土、日)祝、有給休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始、忌引き休暇※10月~3月は月に1~2日土曜出勤あり |
応募資格 | 【必須】 下記いずれかの業務の経験のある方 ・電気設計、機械設計等、何らかの設計業務の経験者 ・自動車メーカーや部品メーカーでの生産管理、設備保全、セールスエンジニアの経験者 【尚可】 電気設計の経験者優遇 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 八洲制御システム株式会社 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【事業内容】制御盤の設計、製作及び修理/各種加工機、検査機器等の設計、製作及び修理/各種制御機器部品、電気・電子部品の販売/電気工事業/電気設備工事業/製缶・板金加工業/塗装業 【会社の特徴】<八洲制御システムとは?> 東証プライム上場企業の八洲電機株式会社のグループ企業になります。 大手企業との取引も多数あり、お客様との信頼関係も抜群です! 設計からメンテナンスまで一環した対応ができる制御盤専業メーカーです。ハード、PLCやタッチパネル等のソフト設計まで高い品質で提供します。 <制御技術> ・PLC、タッチパネル、PCによる制御・監視 ・台数制御、ローテーション制御、スケジュール運転制御 ・水位、流量、圧力制御 ・通信制御(Web、IP、テレメータ、無線他)による遠方監視制御 他 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 1977年3月8日 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。