正社員
【職務概要】
メーカー向けに、製品競争力の向上とコスト削減を実現するFA(工場生産過程の自動化システム)に特化した機械・装置を扱う専門商社で、営業が受注したFA自動化設備・装置の「設計→組立→運転調整→引き渡し」の工程管理、引き渡し等の現地立ち会いと検収までをお任せします。
【職務詳細】
仕入れ先とやりとりを行いながら工程管理をします。
(顧客との窓口は営業) 入社後には、ご経験や習熟度によりますが、OJTで出張同行もしながら、3か月程度で案件を担当し始めていただければと考えています。(その後もしっかりフォローします)
※顧客との窓口は営業が担当します。
※土日を含む出張あり。 担当エリア:西日本(名古屋以西)をメインに活動いただく予定です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 生産技術・生産管理(素材・半導体素材・化成品・バイオ) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 品質管理・保証(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 京都府 京都市南区 吉祥院石原京道町1-1 JR東海道本線「西大路」駅バス10分 勤務地変更の範囲:原則転勤なし マイカー/自転車、バイク通勤可 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~700万円 月給制:月額308000円 賞与:年2回※過去実績5.0ヶ月 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、寮社宅、退職金制度、ワークライフバランス短時間勤務制度・時差出勤制度、継続雇用制度、転勤支度料支給、単身赴任手当、出張手当 ■勤務時間:8:30~17:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日120日、完全週休2日制(土日)※祝日のある週の土曜出勤年数回あり、祝日、有給休暇、夏期(9日)、年末年始(7日)、特別休暇 |
応募資格 | 【必須】 ■ロボットシステムや検査装置など「工場の自動化・設備化」に関する経験・知識をお持ちの方(業界不問) ■工程管理、フィールドエンジニアなどのご経験 ※工程管理としてのご経験は必須ではありません 【尚可】 ■FA機械・装置メーカーでのご経験、工場での生産技術・製造技術をお持ちの方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 光伝導機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒601-8356 京都府京都市南区吉祥院石原京道町1-1 |
事業内容 | ■事業内容: 各種生産設備用精密部品の販売、システムの構築・提案 ※取扱品目…総数で約30万点、6分野(原動機器、伝導装置機器、自動化・制御・計測機器、搬送機器、空圧機器、一般産業機器) ■経営理念: 「お客さま価値の実現」をめざし、お客さまとの取引関係を改善し、”信頼”というブランドをいただけるように、以下の3点を経営理念としています。 ・お客さまの製品競争力に繋がる「商品」を提供します。 ・お客さまのオペレーションコストの改善につながる「サービス」を提供します。 ・お客さまのオペレーションコストアップの是正に繋がる仕事の「品質」を提供します。 |
代表者 | - |
URL | http://www.hikaridendoki.jp/ |
設立 | 年1952年9月 |
資本金 | 307百万円 |
売上 | 20,983百万円 |
従業員数 | 225名 |
平均年齢 | 42.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。