NEW
正社員
【職務概要】
廃棄物・リサイクル品回収処理の営業活動をお願いします。
廃棄物、リサイクル物、回収処理でお困りの企業様に
ご提案やアドバイスをします。
取引先は企業、スーパー、小売店と様々。
回収する廃品は段ボール、発泡スチロールなどです。
【職務詳細】
お客様から、廃棄物回収の依頼→訪問し、
回収に関わるご提案・お見積り→回収スタッフに業務依頼という形で、
メインは、ルート営業になります。
その中で、新しく、建築物ができる場所や、
廃棄物が出るであろう場所をリサーチし、
新規営業も同時並行で行いますが、
既存のお客様とのやり取りがほとんどです。
また、営業部の管理職候補として、メンバーのマネジメント(4人程度)、将来性を見据えた企画提案を行っていただきます。
※廃棄物回収のスタッフは別にいるため、営業活動のみとなります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 長野県長野市青木島町青木島乙661 JR各線「長野」駅より車で9分 ※マイカー通勤可 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~600万円 月給制:月額250000円 賞与:2ヶ月分(7月、12月) 昇給:1回(2月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月※条件変更無し) ■福利厚生: 交通費支給、制服貸与、企業型確定拠出年金制度、資格取得制度、失業休業保険、福利厚生倶楽部 ■勤務時間:8:30~17:00 休憩時間:70分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日105日、週休2日制(土日)、正月休暇、盆休暇、有給休暇10日~20日、育児休暇、介護休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・普通自動車第一種運転免許(AT限定可) ・営業経験3年程度 【尚可】 ・管理職のご経験 ○営業職ですがノルマはありません! ○社会貢献に繋がるお仕事 ○中途採用が90%以上 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 宝資源開発株式会社 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【事業内容】■製紙原料・再生原料及び再製品の売買(古紙類・発泡スチロール・ペットボトル・各種廃プラスチック・製鋼原料等) ■産業廃棄物及び事業系一般廃棄物の収集・運搬・処理 【会社の特徴】【同社の特徴】 地球全域で資源の枯渇化が叫ばれる中、同社は一般廃棄物・産業廃棄物の収集・運搬及び中間処理をはじめ、紙・金属・ガラス・廃プラスチック類等あらゆる資源リサイクルを通じ、廃棄物を選別・加工・処理し再製品原料として市場に出荷できる技術を確立してきました。 近年では食品リサイクルにも積極的に取り組むほか、CSR及びISO14001の認証所得支援事業や環境マニュアルの作成、講習会・研修会の企画・実施等や環境保護におけるチャレンジをトータルにバックアップするパートナーとして、多くの顧客より厚い信頼を得ています。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 1970年9月 |
資本金 | 1,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。