NEW
正社員
【職務概要】
産業用太陽光発電システム向けキュービクル・集電箱等の同社製品を活用した法人向け提案営業をお任せいたします。小規模ソーラーからメガソーラーに至るまで、あらゆるシステムに対応いただきます。
【職務詳細】
・見積書・提案書等の営業資料作成
・訪問による営業提案
・社内関係部門(設計・生産管理)との調整
・トラブル・クレーム対応 など
※対象顧客は販売代理店やEPC業者・エンジニアリング会社・施工会社となります。
▼新規:既存営業の割合
新規10%:既存90%ほどです。
新規10%に関しても、既存顧客からのご紹介などで飛び込みやテレアポでの新規営業はございません。
▼担当顧客数
約10社~15社ほどになります。
エリア担当制ではなく、会社ごとに担当を決めているため、全国のお客様をご担当いただく可能性が高くなります。
担当顧客数も多くない為、1社あたりにしっかりと向き合いながら営業活動ができます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府東大阪市新喜多1-6-30 Osaka Metro中央線「高井田」駅 徒歩9分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~800万円 月給制:月額312500円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、通勤手当、家族手当(配偶者:10,000円、子供:5,000円/人)、住宅手当、退職金制度 ■勤務時間:8時30分~17時40分 (所定労働時間8時間) 休憩時間:70分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日123日】週休2日制(土日祝※年3日の有給休暇消化日あり、年3日土曜出勤あり)有給休暇10日~20日(下限日数は入社半年経過後に付与)、年末年始休暇、夏季休暇、介護休暇、特別休暇、特別休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・普通自動車運転免許 ・産業用太陽光発電の営業経験をお持ちの方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 関西電機工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒577-0052 大阪府東大阪市新喜多1-6-30 |
事業内容 | ■事業内容: (1)太陽光発電事業 ・連系キュービクルからPV接続箱、DC集電箱、AC集電箱・表示装置まで、一貫した太陽光発電システムを構築しています。設計管理から施工後のメンテナンスまでを一社総括するため、低コストかつ高品質の実現が可能です。 ・表示装置による電気エネルギーの見える化に加え、自社工場では充放電制御システムを構築し、天候や時間に左右されずに一定の電気を供給しています。 (2)配電・制御システム…モノづくりの原点から未来を志向し、受配電システムの可能性を広げています。特にPVリトルパックやPVジェネパックなど同社独自のシステムを開発し、施工コストの削減・工期短縮や発電ロスの削減などに貢献しています。 (3)太陽光メンテナンス ・顧客からの要望に応じてメンテナンス業務を行い、独自のノウハウによる発電設備の異常を発見・報告し改善しています。 ・2018年の改正FIT法によりメンテナンスが義務化された事により今後需要が増大する事が見込まれます。 ・日本太陽光メンテナンス協会と、日本配電制御システム工業会(JSIA)に加盟し両団体が共催するメンテナンス要員の育成講習を実施しています。 (4)エネルギー監視 ・同社は本来が受配電盤メーカーであるため、計測器の取り付け等の現地改造から、システムのソフト開発まで、トータルで受けることが可能です。それにより、低コストの実現と顧客の細かなニーズにも対応します。 |
代表者 | - |
URL | https://www.e-kansai.co.jp/ |
設立 | 年1979年12月 |
資本金 | 22百万円 |
売上 | 2,806百万円 |
従業員数 | 38名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。