NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)
【日本橋】法務・総務※マネジメント候補◆リーガルチェックから取締役会業務/月平均残業20H程度
◎月平均残業約20時間程度/土日祝休み/子育てが落ち着き、しっかり働きたい方など歓迎!
◎2007年から連続黒字の安定企業◎土壌浄化でトップレベルの技術をもつ施工会社でバイオ浄化剤のメーカー
◎経営企画部の一員としてDX化や会社組織全体の改革、システム導入から運用まで幅広く携われる
■採用背景:
当社は土壌浄化でトップレベルの技術をもつ施工会社で、業界内で評価の高いバイオ浄化剤の開発メーカーでもあり、土壌の調査から浄化工事、水処理、コンサルティングまで、幅広いソリューションを提供しております。
法務および総務の責任者候補として、リーガルチェックから取締役会業務、係争対応などをご担当いただきます。
【具体的には】
・総務業務の管理(施設管理、保険契約管理など)
・契約書のリーガルチェック
・社内外の法的対応(各部門相談、訴訟・係争対応
・会社法や建設業法等の法改正対応
・コンプライアンス体制整備・研修実施
上記ほか、管理本部にかかわる業務マネジメント
■組織構成:
管理本部 経営企画部 経営企画チームへの配属になります。
・経営層との距離が近く、会社の成長と変化をダイレクトに実感できるポジションです。
・成長期から安定期に移行している中で、業務や組織の体制見直しや再構築をしていくやりがいがあります。
■働く環境:
クラウド化が進んでおり、効率よく業務を進めることができます。
・全社の有給消化率は93.5%(昨年度実績)
・全社月平均残業時間は11.3h以下(今期実績)
・時差出勤制度(8:00~10:00の間で選択)
・資格取得支援(受験料・講習料・登録料|合格報奨金あり)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中に待遇の変動はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小網町17-10 日本橋小網町スクエアビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・都営浅草線線/人形町駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 総合職採用のため、本社及び全ての営業所、案件現場ほか当社の定める場所に配置転換の可能性がございます。 |
給与 | <予定年収> 640万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~551,250円 <月給> 312,500円~551,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年度実績:平均4.2ヵ月分/年)+決算賞与(※業績による) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし(会社規定に基づき支給) 家族手当:子ども手当(規定による) 住宅手当:上限20,000円(会社規定に基づき支給) 寮社宅:転勤者、長期出張者に限り社宅制度あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 61歳 再雇用制度(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修(2日間) ■OJT(目安3ヶ月) ■資格取得補助あり(所定の資格) <その他補足> 住宅手当(30歳までに限り2万円の加算あり)、役職手当、出張日当、退職金制度、中小企業退職金共済制度、企業年金基金、確定給付企業年金(10,000円/月)、総合福祉団体定期保険、リフレッシュ手当(4万円/年)、出産祝い金(10万円/人) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(12月30日~1月4日)、夏季休暇(3日:7/1~9/30)、GW、慶弔休暇、有給休暇(入社月に原則10日付与) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・企業法務経験10年以上 ・建設業法について知見のある方 ■歓迎条件: ・労働安全衛生法について知見のある方 ・コンプライアンスにかかわる経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | エコサイクル株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町17-10 |
事業内容 | ■事業内容: (1)土壌汚染調査…地歴調査・概況調査・詳細調査など様々な手法で汚染調査を行います。 (2)土壌汚染浄化…VOC汚染対策、油汚染、重金属汚染、シアン汚染、その他の汚染(農薬 等)を浄化します。 (3)バイオ浄化剤…汚染された土壌・地下水は、百年単位の時間をかければ自然界に棲む微生物によって浄化されていきます。当社はこの自然が持つ治癒力を活かして浄化を行っています。 (4)海外の土壌汚染対策…海外の土壌汚染対策もトータルにサポートしており、中国、台湾、インド、アメリカにパートナー企業があります。 (5)水処理…工場排水処理のほか、土壌汚染対策時に生じる汚染水処理も行っています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.ecocycle.co.jp/ |
設立 | 年1999年5月 |
資本金 | 79百万円 |
売上 | 2,847百万円 |
従業員数 | 93名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。