正社員
<業務内容>
厳しさを増す安全保障環境の趨勢を受け、高まる国防ニーズに答えるべく、当社では自衛隊で将来使用される防衛装備品(砲弾、ミサイル用弾頭)の研究開発を手掛けています。担って頂くテーマは、最近着手しました新領域と呼ばれる小型無人航空機システム(UAV)の研究開発に携わっていただきます。
<具体的な担当業務>
■防衛装備品のうち、小型無人航空機システムの研究開発では、無線通信技術、電子部品とUAV(無人航空機)のFCC(飛行制御器)との連接による制御回路設計、カメラの遠隔操作及び空撮したカメラ映像から機械学習等を組込んだ画像処理を行い、目標を識別・捕捉(トラッキング)する技術を開発するとともに、これらカメラ、制御機器及び画像処理装置等をUAVの機体に配置し、保持するための構造・強度設計を行います。
■試作した中距離小型無人機システムを協業会社の協力を得ながら、飛行試験等を繰り返し、飛行/誘導制御/目標識別性能などを設計者自らが取得し、設計に反映します。入社後すぐにこれら全てをカバー頂く必要はございません。これまでの技術者としての経験・スキルを踏まえ、最も活躍頂ける領域、職務内容から担当頂きます。具体的には研究開発チームの中で、防衛装備品の構造設計/制御回路設計や、各種解析・実験などを担当頂きます。
<使用ツール>
・機械設計ソフト:AutoCAD-2D_CAD/Inventor-3D_CAD
・シミュレーション解析ソフト:衝撃・構造解析_LS-DYNA、爆発・衝撃解析_Autodyn、電子回路解析_Pspice 等
<ポジション・立場>
■研究開発チームの中で、防衛装備品の主に制御回路設計を行い、基本設計から設計データの取得、細部設計を担う技術者として自立的な活躍を期待しています。(研究開発プロジェクトメンバー)
■営業・調達・製造・品証部門との生産調整、客先(防衛省・プライムメーカー)との技術調整
<仕事のやりがい>
■自衛隊が切望する国産開発による小型無人航空機システムの装備化に携わることができます。
■当社が担う製品は、防衛省施設や火薬メーカーにおいて射撃試験や爆発試験により性能評価を行い、その多くは高速現象の計測と各種シミュレーション技術がキーとなるため、多種の解析技術を取得できます。
■エンドユーザーである自衛…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(デジタル) 技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(アナログ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ※以下のいずれかに該当される方 ■電気機器の制御設計、ないしは電子基板の回路設計等の経験をお持ちの方 ■画像処理・画像認識いずれかの開発経験を持ち、python等のプログラミング経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■通信機器に係る設計経験をお持ちの方 ■画像処理に係る設計経験をお持ちの方 ■機械設計技術の開発経験をお持ちの方 ■システム全体の検討、仕様策定、プロジェクト管理経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。