正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
同社は「環境・エネルギー」「食糧」「健康」の3つをビジネスドメインと捉えています。この「環境・エネルギー」問題に貢献する事業として Green Planet(生分解性バイオポリマー)事業の強化に取り組んでいます。
2023年3月NEDOグリーンイノベーション基金事業に採択され、当事業を通じて「CO2からの微生物による直接ポリマー合成技術開発」に取り組みます。その一環として、培養プロセス開発・培養工学等を中心に、微生物による培養技術開発の研究要員の募集をいたします。
https://green-innovation.nedo.go.jp/pdf/bio-manufacturing-technology/item-001-002-003/vision-kaneka-002.pdf
【職務内容】
・微生物培養プロセスの最適化やスケールアップの検討(培養条件、培地成分の最適化、培養設備の最適化など)
・ラボ等でのサンプル製造業務
・新規知見が得られた際の特許出願業務
また、当面の間は前述プロジェクトのメンバーの一員として、CO2を原料として生分解性バイオポリマーを生産するプロセスの技術開発の一環として、「セミコマーシャルプラント立上げ・生産実証」にも関わっていただきたいと考えております。
【魅力】
深刻化する海洋でのマイクロプラスチック問題の解決など、地球規模の環境問題に貢献する事業に関わっていただけます。またカーボンリサイクルの実現に貢献する、化石資源に依存しない循環型バイオものづくり技術の実現(前述プロジェクト)等、最先端のテーマにメンバーの一員として携わることは良い経験・やりがいのある仕事だと考えております。
【キャリアパス】
当面は本ポジションにてご活躍いただき、その後はご本人のご希望や適性に応じて、研究所内外のローテーションを通じて、キャリアアップを支援いたします。
【組織構成】
生産技術研究所
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 基礎・応用研究(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■バイオテクノロジー分野(微生物培養)の研究開発(3年以上) 【歓迎要件】 ◆微生物による物質生産の経験・知識 ◆培養スケールアップの経験・知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。