正社員
半導体製造装置に関わる業務全般
定期的なパーツの交換やクリーニング作業、トラブル時の対応
定期的なパーツの交換やクリーニング作業、トラブル時の対応
■研修
研修期間:約2~3週間(状況に応じて研修期間変動の場合あり)
勤務時間:9:00~18:00(実働 8.0h 休憩 1.0h)
休日:土・日・祝
研修地:株式会社ハマエンジニアリング 三重営業所 四日市研修センター
研修内容:・半導体基礎知識講習 ・安全衛生、リスクアセスメント ・実機を使用した職場体感研修
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 三重県四日市市 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~ |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | ※未経験者・異業種からの転職希望者歓迎 同社では、未経験の方でもしっかりスキルアップできるよう、充実した研修・サポートを行っています。 【求める人物像】 ■チームで協力しながら業務遂行できる方、メンバーやお客様とコミュニケーションがとれる方 ★★UIターン歓迎★★ 同社への入社に伴う引っ越し代については全額補助しております。その他、独身寮や世帯寮も完備、住宅手当(賃貸や持家)についても手厚い補助があるので、安心して就業いただけます! ※昇給・昇格制度も整っておりますので、ご安心ください!(実績もあり) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ハマエンジニアリング |
---|---|
所在地 | 〒812-0025 福岡県福岡市博多区店屋町6-18 ランダムスクウェアI 4F |
事業内容 | ■事業内容: 半導体製造装置の保守・保全 製造業務全般に於けるアウトソーシング 一般労働者派遣(許可番号般40-010319) 民営職業紹介(許可番号 40-ュ-300118) ■概要: ハマエンジニアリング社は半導体製造装置メンテナンスに特化した技術系アウトソーシング企業です。 1999年に半導体製造装置構成部品を主軸として業務開始。当時、急進中の製造業を中心に高い技術レベルと豊富な実績から業界内でもプロフェッショナル集団として認められてきました。 |
代表者 | 菅原 文武 |
URL | http://www.hama-eng.jp/ |
設立 | 年1999年5月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 3,320百万円 |
従業員数 | 541名 |
平均年齢 | 32歳 |
主要取引先 | ■ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 ■キオクシア株式会社 ■株式会社アドバンテック ■株式会社ジャパンディスプレイ 他(順不同・敬称略) |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。