NEW
正社員
【組織ミッション】
同社の基幹システムは、他社に先行して完全クラウド移行後、2019年より、全面的な再構築を実行。
基幹システムのマイクロサービス化やECのReact化など、最新の技術コンセプトに基づき設計開発しています。
2022年以降で日本本社含む海外現法への導入を順次実施しており、来年2025年以降も米国・アジア・中国へと海外展開をより加速します。
また基幹システムをベースにし、徹底的な活用と開発高速化により、ビジネス効果の創出を行っています。
【チームミッション】
現地法人の基幹システム刷新に於ける周辺システム改修、データ/システムの移行、機能/非機能テストを推進するチームです。
具体的には新ビジネス要件を現地法人とコミュニケーションとりながら、要件定義・システム開発・導入することがミッションです。
利用技術:マイクロサービス、SAP、LCP(OutSystems)、ワークフローシステム(Pega)、Datadog、Talend、Postgres 、AWS、Coogle Cloud 等の技術要素組み合わせて構築
【自組織の強み・事業責任者からのコメント等】
同社の未来・事業の根幹を支えるIT基盤を創造する仕事に携わることができます。
【担当業務内容】
(1)グローバル標準のシステムを各国に展開するにあたり、税務・法令対応の必須要件、業務要件、システム要件をヒアリングしつつ、周辺システム改修・移行の推進:40%
(2)海外現法のシステム担当者、業務担当者と共に課題を解決しつつ、プロジェクトを推進:30%
(3)グローバルなコンサルティングファームや大手シンクタンク企業とコミュニケーションを取りながら最適な要件定義/スケジュール管理の遂行:30%
管理職相当の方の場合には、開発パートナーとの進捗管理やメンバ育成を実施いただきます。
【仕事のやりがい】
BtoB、ECビジネスのシステム企画やアーキテクチャ検討等、最上流の工程を経験できます。
更に、プロジェクトマネジメント力や経営力のスキルアップが望めます。
【3~5年後の想定されるキャリアパス】
基幹システム全体を現地法人にロールアウトする中で業務プロセスの設計・改善のスキルが身に付き、グローバルを束ねたシステム企画・検討の責任者も目指せます。
…
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ◆事業会社またはITベンダー・コンサルティングファームでの基幹システムの企画/開発/運用経験者 ◆社会人経験3年以上 【歓迎要件】 ▼販売、購買、在庫管理、売掛・買掛、債券・債務管理等、特定業務または業務横断の知識、要件定義スキル ▼数千万~数億円規模のスクラッチ開発 ▼同様に数千万~数億円規模のSAP導入プロジェクト(上記スクラッチとどちらか) ▼グローバルプロジェクトの導入経験 ▼数億円規模のPMO経験 ▼関係者を巻き込みながらのプロジェクト立ち上げスキル ▼英語でのコミュニケーション |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。